「…で、その本で薦めてたのがカカトを床にトントンすることでね、30回1セットで一日に3セットやるといいんだって」
「へぇぇ…、テンポは…?」
「ん、速からず遅からずで」
「へぇぇ…、それだけなんていいですねぇ」
「うん。あとはね、低~いジャンプをピョンピョン30回ってのもいいって」
「あ~、でもジャンプは下の階のことが気になりますよね…、私は爪先立ちでトントンにしよう」
「だね」
という会話をしているあいだ、ふたりとも背伸びしてトン 背伸びしてトン を繰り返した。
たぶん、1日の必要回数は余裕でクリアしたな
先日読んだ『骨トレ』からの情報をスタイル・アップ・レッスンのときに伝えたんです。
骨量を増やしたり維持するためには適度な運動やストレッチで骨に刺激を与えることが必要で、肥満はまず だとか。
「肥満に関しては、トモコさんも私も心配ないね。食の嗜好とかもう決まって落ち着いてるじゃない。いまさらジャンクフードやファストフードを好きにはならないと思うしね。適度な運動ってのも欠かしてないし、歩くのも好きだしさ。今の生活をキープしてればまぁず太れないと思うんだよね」
「そうですね、いまさらポテチを好きになるとか、フルーツゼリーみたいなものを好きになるとか考えられないですもんね」
うん。
だから骨よ、骨
いつもの通りに仰向けに寝てストレッチや腹筋などの筋トレや、体幹のバランス力アップのためのエクササイズ。
座って首回りや肩周りのエクササイズも。
「んふふ~…、四十肩も五十肩も知らないまま、こぉんな歳になっちゃいましたぁ…」
ほぉんとそうだね、腰痛も膝痛もないでしょ。
「ないですねぇ」
正座して上体を倒し両腕を頭上に指し伸ばした姿勢から、腕で吊り上げるように上体を起こしていく。
これは腹筋背筋両方に効く。
上体を起こしたら両腕を左右に大きく開き、肩の高さで停めたら肩甲骨をググッと寄せる。
こうやって常に肩甲骨周りを動かしてきたから褐色脂肪細胞が活性化してて、脂肪の燃焼量が多かったんだろうと思う。
椅子に座ってのエクササイズもプラスしてレッスン終了
脂肪には発熱する性質はない。
熱を生み出すのは筋肉。
寒さに負けないように、しっかり身体を動かして冷えないようにしましょうね
「へぇぇ…、テンポは…?」
「ん、速からず遅からずで」
「へぇぇ…、それだけなんていいですねぇ」
「うん。あとはね、低~いジャンプをピョンピョン30回ってのもいいって」
「あ~、でもジャンプは下の階のことが気になりますよね…、私は爪先立ちでトントンにしよう」
「だね」
という会話をしているあいだ、ふたりとも背伸びしてトン 背伸びしてトン を繰り返した。
たぶん、1日の必要回数は余裕でクリアしたな
先日読んだ『骨トレ』からの情報をスタイル・アップ・レッスンのときに伝えたんです。
骨量を増やしたり維持するためには適度な運動やストレッチで骨に刺激を与えることが必要で、肥満はまず だとか。
「肥満に関しては、トモコさんも私も心配ないね。食の嗜好とかもう決まって落ち着いてるじゃない。いまさらジャンクフードやファストフードを好きにはならないと思うしね。適度な運動ってのも欠かしてないし、歩くのも好きだしさ。今の生活をキープしてればまぁず太れないと思うんだよね」
「そうですね、いまさらポテチを好きになるとか、フルーツゼリーみたいなものを好きになるとか考えられないですもんね」
うん。
だから骨よ、骨
いつもの通りに仰向けに寝てストレッチや腹筋などの筋トレや、体幹のバランス力アップのためのエクササイズ。
座って首回りや肩周りのエクササイズも。
「んふふ~…、四十肩も五十肩も知らないまま、こぉんな歳になっちゃいましたぁ…」
ほぉんとそうだね、腰痛も膝痛もないでしょ。
「ないですねぇ」
正座して上体を倒し両腕を頭上に指し伸ばした姿勢から、腕で吊り上げるように上体を起こしていく。
これは腹筋背筋両方に効く。
上体を起こしたら両腕を左右に大きく開き、肩の高さで停めたら肩甲骨をググッと寄せる。
こうやって常に肩甲骨周りを動かしてきたから褐色脂肪細胞が活性化してて、脂肪の燃焼量が多かったんだろうと思う。
椅子に座ってのエクササイズもプラスしてレッスン終了
脂肪には発熱する性質はない。
熱を生み出すのは筋肉。
寒さに負けないように、しっかり身体を動かして冷えないようにしましょうね