さきほどアイさんの時間が終了いたしました。
晩秋らしく気温が下がってきたとはいえ、バー・レッスンが終わる頃にはいい感じに汗をかきますね。
バー・レッスンはいつもの通り、シンプルなアンシェヌマンで丁寧に。
センター・レッスンはバットマン・タンジュのアンシェヌマンから。
そしてロン・ドゥ・ジャンブやフェッテを組み合わせた方向転換=切り返しの練習。
そのあと以前にも練習した方向転換をとりいれたピルエットの練習を。
右脚前5番クロワゼ→右脚ジュテ-ルルヴェ→大きい4番クロワゼ→ピルエット・アン・ドゥダーン→左前4番クロワゼ・プリエ→4番ドゥミ・ポワント→4番プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右後ろ大きい4番クロワゼ→軸脚を伸ばして4番アラベスク・ポワント→大きい4番→ピルエット・アン・ドゥダーン→右前4番クロワゼ・プリエ→4番ドゥミ・ポワント→4番プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右前5番クロワゼ⇒…………
単純にピルエットだけを考えれば
右軸アン・ドゥダーン→左軸アン・ドゥオール→左軸アン・ドウダーン→右軸アン・ドゥオール
という順番です。
はい、どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、アイさん、相変わらず方向の切り返しに強いねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
行方不明というか方向音痴にならないのねぇ。
「ん~、こういうのは法則性があるような気がして、それを分かってしまえばって感じですね
」
そうだね、そうだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
アレグロのジャンプを跳んだりは出来ないから、片足でのルルヴェの練習を。
右脚ポワン・タンジュ・デリエール→右ク・ドゥ・ピエ・デリエール-プリエ→左脚ルルヴェ→プリエ→ルルヴェ→プリエ→ルルヴェ→プリエ、右脚ク・ドゥ・ピエ・ドゥヴァン→左脚ルルヴェ、右脚フォンデユ・ドゥヴァン→右脚にトンベしてプリエ、左脚ク・ドゥ・ピエ・デリエール⇒…………
アームスは
最初のルルヴェのときにアン・バからアン・オーに
ルルヴェ-フォンデユ・ドゥヴァンと同時にア・ラ・スゴンドに開く
このルルヴェ-フォンデユ・ドゥヴァンの動きがバロネの基本の《基》![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ではどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、そうだね。
アン・オーからア・ラ・スゴンドにアームスを開くとき、下ろすって感じじゃなくて大きな円周をなぞるようにってイメージしてごらんなさい。
片足でルルヴェとプリエを繰り返すから足に負担がかからないように、アン・オーのアームスでしっかりトルソーを吊り上げることも大事にね。
もう一度どうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
…
…
…
…
…
…
…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
はぁい、
です。
最後に前後への重心移動を伴うポール・ドゥ・ブラでレッスン終了~。
また来週ね~
晩秋らしく気温が下がってきたとはいえ、バー・レッスンが終わる頃にはいい感じに汗をかきますね。
バー・レッスンはいつもの通り、シンプルなアンシェヌマンで丁寧に。
センター・レッスンはバットマン・タンジュのアンシェヌマンから。
そしてロン・ドゥ・ジャンブやフェッテを組み合わせた方向転換=切り返しの練習。
そのあと以前にも練習した方向転換をとりいれたピルエットの練習を。
右脚前5番クロワゼ→右脚ジュテ-ルルヴェ→大きい4番クロワゼ→ピルエット・アン・ドゥダーン→左前4番クロワゼ・プリエ→4番ドゥミ・ポワント→4番プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右後ろ大きい4番クロワゼ→軸脚を伸ばして4番アラベスク・ポワント→大きい4番→ピルエット・アン・ドゥダーン→右前4番クロワゼ・プリエ→4番ドゥミ・ポワント→4番プリエ→ピルエット・アン・ドゥオール→右前5番クロワゼ⇒…………
単純にピルエットだけを考えれば
右軸アン・ドゥダーン→左軸アン・ドゥオール→左軸アン・ドウダーン→右軸アン・ドゥオール
という順番です。
はい、どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
おぉ、アイさん、相変わらず方向の切り返しに強いねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
行方不明というか方向音痴にならないのねぇ。
「ん~、こういうのは法則性があるような気がして、それを分かってしまえばって感じですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
そうだね、そうだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
アレグロのジャンプを跳んだりは出来ないから、片足でのルルヴェの練習を。
右脚ポワン・タンジュ・デリエール→右ク・ドゥ・ピエ・デリエール-プリエ→左脚ルルヴェ→プリエ→ルルヴェ→プリエ→ルルヴェ→プリエ、右脚ク・ドゥ・ピエ・ドゥヴァン→左脚ルルヴェ、右脚フォンデユ・ドゥヴァン→右脚にトンベしてプリエ、左脚ク・ドゥ・ピエ・デリエール⇒…………
アームスは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0082.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0081.gif)
このルルヴェ-フォンデユ・ドゥヴァンの動きがバロネの基本の《基》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
ではどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
うん、そうだね。
アン・オーからア・ラ・スゴンドにアームスを開くとき、下ろすって感じじゃなくて大きな円周をなぞるようにってイメージしてごらんなさい。
片足でルルヴェとプリエを繰り返すから足に負担がかからないように、アン・オーのアームスでしっかりトルソーを吊り上げることも大事にね。
もう一度どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
はぁい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
最後に前後への重心移動を伴うポール・ドゥ・ブラでレッスン終了~。
また来週ね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)