先週は世間の多くの関心を集める記者会見があり、その後も連日その話題についてワイドショーやニュースなどで取り上げているようです。
そして一昨日は4年振りとなる衆議院議員選挙、私ももちろん投票に行きました。
でも、でも、でも、私の一番の関心は他にあるの。
藤井聡太三冠が竜王位奪取なるか
コレです
今年は棋聖と王位の初防衛を果たし、叡王を奪取、そして現在は竜王位を争っているわけです。
豊島将之現竜王に挑戦中の全七番勝負のうち一昨昨日一昨日が第三局で、初戦から三連勝中。
次の第四局で決まるのか、最終の七局まで縺れこむのか…、気になるなぁぁぁぁ…。
とはいうものの、私、将棋のことは皆目わからないの。
一応、駒を進められる方向(?)を知ってる程度…、〈歩〉は1歩ずつ前進のみ、〈桂馬〉は1歩前進して1歩斜め前に、〈金〉は前と左右斜め前、そして左右斜め後ろ(かな…?)、〈飛車〉か〈角〉はどちらかが真っ直ぐ前にどこまでもでどちらかが真っ直ぐ横にどこまでも、だったような…、あ、あれ…〈香車〉と〈銀〉はどう動けるんだっけ…、あれ…
つまりこの程度で、《成金》って、《竜になる》ってナンだっけ?ってもう分からない。
だからテレビで解説を聞いても何のことやら分からない
ただ、ともかく、なにしろ、まことに、凄い、らしい…、ということしか分からない。
分からないから屁理屈の捏ねようもなく、下手な講釈のたれようもない。
だからただただ無邪気に凄い凄いと喜んでいるだけです。
それに、なんとなく好いじゃない。
通常の対局でもきちんとスーツ着用だけど、タイトル戦だと立会人の方も和服着用で、上座下座の別があったりとか、いろんなことが“ちゃんとしている”のがいい。
棋士の皆さんの和服の好みはそれぞれだけど、着こなしてるなぁって、それを見るのも楽しみだし。
次の第四局は今月12日と13日ですって。
あ、あれ、11日と12日にフィギュアスケートのグランプリ・シリーズNHK杯がある、哉&大のアイスダンス見なくちゃだわ
う~ん、将棋もアイスダンスも、どちらも凄いわね
そして一昨日は4年振りとなる衆議院議員選挙、私ももちろん投票に行きました。
でも、でも、でも、私の一番の関心は他にあるの。
藤井聡太三冠が竜王位奪取なるか

コレです

今年は棋聖と王位の初防衛を果たし、叡王を奪取、そして現在は竜王位を争っているわけです。
豊島将之現竜王に挑戦中の全七番勝負のうち一昨昨日一昨日が第三局で、初戦から三連勝中。
次の第四局で決まるのか、最終の七局まで縺れこむのか…、気になるなぁぁぁぁ…。
とはいうものの、私、将棋のことは皆目わからないの。
一応、駒を進められる方向(?)を知ってる程度…、〈歩〉は1歩ずつ前進のみ、〈桂馬〉は1歩前進して1歩斜め前に、〈金〉は前と左右斜め前、そして左右斜め後ろ(かな…?)、〈飛車〉か〈角〉はどちらかが真っ直ぐ前にどこまでもでどちらかが真っ直ぐ横にどこまでも、だったような…、あ、あれ…〈香車〉と〈銀〉はどう動けるんだっけ…、あれ…

つまりこの程度で、《成金》って、《竜になる》ってナンだっけ?ってもう分からない。
だからテレビで解説を聞いても何のことやら分からない

ただ、ともかく、なにしろ、まことに、凄い、らしい…、ということしか分からない。
分からないから屁理屈の捏ねようもなく、下手な講釈のたれようもない。
だからただただ無邪気に凄い凄いと喜んでいるだけです。
それに、なんとなく好いじゃない。
通常の対局でもきちんとスーツ着用だけど、タイトル戦だと立会人の方も和服着用で、上座下座の別があったりとか、いろんなことが“ちゃんとしている”のがいい。
棋士の皆さんの和服の好みはそれぞれだけど、着こなしてるなぁって、それを見るのも楽しみだし。
次の第四局は今月12日と13日ですって。
あ、あれ、11日と12日にフィギュアスケートのグランプリ・シリーズNHK杯がある、哉&大のアイスダンス見なくちゃだわ

う~ん、将棋もアイスダンスも、どちらも凄いわね
