Harissa、聞きなれない単語です。
Wikipediaには「ハリッサ(Harissa)とは、唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。マグリブ地域圏、特にチュニジアで多く用いられる」と書いてあります。
ホームメイドに挑戦。
クミンシード、キャラウェイシードを乾煎りして香りが出たら取り出して潰す。
スモークトパプリカ、ガーリック、チリ、トマトペースト、ワインヴィネガーを加えてペーストにする。
チキンの両面を焼き付けてオーブンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/1f32de57d1f93dc060fb36ee1762eee8.jpg)
15分ほど焼いたところで取り出してHarissa を塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/49e9bf283370881049739106a5777ecc.jpg)
オーブンへ戻して10分ほど焼くと良い香り~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/27f941fd132b0f9b4eac855003057b49.jpg)
Harissa がこんがり。 カリッとして食感も good!
チリはレシピに書いてあった量より減らしました。
wine vinegar を使いましたがレモン汁でも良さそうです。
と、あちこち変えるとHarissaではなくなりそう…ははは~←笑ってごまかす。
Wikipediaには「ハリッサ(Harissa)とは、唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。マグリブ地域圏、特にチュニジアで多く用いられる」と書いてあります。
ホームメイドに挑戦。
クミンシード、キャラウェイシードを乾煎りして香りが出たら取り出して潰す。
スモークトパプリカ、ガーリック、チリ、トマトペースト、ワインヴィネガーを加えてペーストにする。
チキンの両面を焼き付けてオーブンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/83/1f32de57d1f93dc060fb36ee1762eee8.jpg)
15分ほど焼いたところで取り出してHarissa を塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/28/49e9bf283370881049739106a5777ecc.jpg)
オーブンへ戻して10分ほど焼くと良い香り~~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1e/27f941fd132b0f9b4eac855003057b49.jpg)
Harissa がこんがり。 カリッとして食感も good!
チリはレシピに書いてあった量より減らしました。
wine vinegar を使いましたがレモン汁でも良さそうです。
と、あちこち変えるとHarissaではなくなりそう…ははは~←笑ってごまかす。