Jolly Good❣️Jolly Baking & Cooking 

お菓子を焼くこと、映画を観ること、猫!
好きなことについて書いています。

Harissa Chicken

2015-07-06 | chicken
Harissa、聞きなれない単語です。
Wikipediaには「ハリッサ(Harissa)とは、唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料。マグリブ地域圏、特にチュニジアで多く用いられる」と書いてあります。
ホームメイドに挑戦。
クミンシード、キャラウェイシードを乾煎りして香りが出たら取り出して潰す。
スモークトパプリカ、ガーリック、チリ、トマトペースト、ワインヴィネガーを加えてペーストにする。

チキンの両面を焼き付けてオーブンへ。

15分ほど焼いたところで取り出してHarissa を塗る。

オーブンへ戻して10分ほど焼くと良い香り~~♪

Harissa がこんがり。 カリッとして食感も good!

チリはレシピに書いてあった量より減らしました。
wine vinegar を使いましたがレモン汁でも良さそうです。

と、あちこち変えるとHarissaではなくなりそう…ははは~←笑ってごまかす。

yogurt cheesecake

2015-07-06 | cheesecakes

チーズケーキのようですが。。。
チーズは使っておりません。 水きりヨーグルトで作りました。
参考にしたレシピはコチラ
crust(土台)は、砕いたクッキーにバターと砂糖を加えるレシピが多いのですが、こちらは砂糖もバターも入れません。
砕いたクッキーに少量の牛乳を加えてしっとりさせたものを型に入れ固めた上にフィリングを流し込んで焼きます。

見かけはチーズケーキのようでもあり、プリンに見えなくもない…。

切ってみました。 もうこれはチーズケーキでしょ!
舌触りもなめらかでチーズケーキの食感です。
チーズほどのコクはないけれどこれはこれで十分美味しいです。

一切れのチーズケーキを食べるカロリーを思えばこれは四切れ位は食べられそう!←そういう発想?
夏はこちらの方が美味しく感じられそうです。
次はレモンゼストとレモン汁も加えることにしませう♪