![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e1/604839da61098f99b537a17260a39fb4.jpg)
babi pongteh バビポンテ
一見すると、肉じゃが? おでん?ですが、シンガポールやマレーシアで親しまれているニョニャ、もしくはペラナカン料理です。
豚バラ肉を豆豉とダークソイソースで煮込むので、こんな色に仕上がるのですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ee/c56515aa5664cc76ef9be88ae509d7f4.jpg)
戻した干ししいたけを入れたりもするようです。
ジャガイモ、大好き! 入れちゃうモンネ~。
たまたま冷蔵庫にあったのでゆで卵も入れちゃいました。
バラ肉を使うのが一般的ですが、今日はCostcoで買ったポークスライスの中に「なんじゃ、こりゃ?」なほど厚切りのものがあったのでそれらを角切りに(そう!角切りにできるくらい厚かったのデス)して使いました。
我が家では、鶏腿肉も入れちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/84/b477f18e5177506bed625a50233e3be1.jpg)
このグレービーがご飯と合うのですよ!!
ご飯が進む・進む・進みすぎ!!
大量に作るので数日食べることになるのですが、全然飽きません。
デブ街道、まっしぐら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます