ビリアーニ(ビリヤニ)は、インドや周辺国で食べられているスパイスを使った炊き込みご飯のようなものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/8794847994f06f564107a2d6346a19ae.jpg)
インド料理屋さんが経営しているらしいインド食材屋で見つけました。
レストランのとなりにひっそりとあるお店。
お客はインド系の人々や他のインド料理店らしいです。
いつ行ってもお客は居ません。
でも商品は回転しているようです。品揃えが替わってますもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/b46f79beb05eb341905e9b28877f29be.jpg)
チキンは焼いて取り出しておきます。
同じ鍋でタマネギを炒め、柔らかくなったところに摩り下ろし生姜と、スパイスミックスを加えて炒めます。
香りが立ったら洗っておいたバスマティライスを加えます。
バスマティライスは縦長で粘り気が少ない米です。
日本米はこの料理には適しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/62289e0ebd90280e09749009141c4874.jpg)
米にスパイスミックスが行き渡ったところでストックを加えて沸騰させます。
沸騰したらよけておいたチキンを戻して蓋をし、弱火で15分ほど加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/573cea0758da0a2ccde043cac6720f3f.jpg)
15分経ったら米の炊け具合をチェック。
炊けているようならグリーンピースを加え蓋をして火を止め、10分ほど蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/07fe2804fe07f2d0b868bfa3579fc1a5.jpg)
「こ・米はどこ~~?」お米が見えないくらいチキンがどーっさり。
サーブする直前にレーズンとスライスアーモンドを散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/d3605a59775071b7eae16d39f128d5f5.jpg)
スパイシーな料理にはライタが合います!
気に入りのアヴォカドとトマトのライタです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/ec683a4fb0158fa9505108a1585d8790.jpg)
一皿に盛る。 ボリュームあります!
全部平らげました、はい、勿論!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ec/8794847994f06f564107a2d6346a19ae.jpg)
インド料理屋さんが経営しているらしいインド食材屋で見つけました。
レストランのとなりにひっそりとあるお店。
お客はインド系の人々や他のインド料理店らしいです。
いつ行ってもお客は居ません。
でも商品は回転しているようです。品揃えが替わってますもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ee/b46f79beb05eb341905e9b28877f29be.jpg)
チキンは焼いて取り出しておきます。
同じ鍋でタマネギを炒め、柔らかくなったところに摩り下ろし生姜と、スパイスミックスを加えて炒めます。
香りが立ったら洗っておいたバスマティライスを加えます。
バスマティライスは縦長で粘り気が少ない米です。
日本米はこの料理には適しません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b8/62289e0ebd90280e09749009141c4874.jpg)
米にスパイスミックスが行き渡ったところでストックを加えて沸騰させます。
沸騰したらよけておいたチキンを戻して蓋をし、弱火で15分ほど加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/31/573cea0758da0a2ccde043cac6720f3f.jpg)
15分経ったら米の炊け具合をチェック。
炊けているようならグリーンピースを加え蓋をして火を止め、10分ほど蒸らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5b/07fe2804fe07f2d0b868bfa3579fc1a5.jpg)
「こ・米はどこ~~?」お米が見えないくらいチキンがどーっさり。
サーブする直前にレーズンとスライスアーモンドを散らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/90/d3605a59775071b7eae16d39f128d5f5.jpg)
スパイシーな料理にはライタが合います!
気に入りのアヴォカドとトマトのライタです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/ec683a4fb0158fa9505108a1585d8790.jpg)
一皿に盛る。 ボリュームあります!
全部平らげました、はい、勿論!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます