![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a9/f43ac4e9066bf8aae20939756646476f.jpg)
ホームベイキングの醍醐味は、焼き立てを食べられること。砂糖の量を加減できること。 何が入っているか自分で分かること。
等々ありますが、一番は「楽しい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/63/6d781b53471802f9c34329a787a3105a.jpg)
数種類焼いて一緒に盛り付けるとちょっとした「アフタヌーンティー」気分が味わえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/d523830ccc49ee1cff2b971cfd4d00a3.jpg)
いちごのクランブルとマーマレードローフ。
ローフ(loaf, 複数形 loaves)はスライスする前のパンなどの形。(長方形、丸みがかった長方形)
この形に焼きあがったケーキのことをローフと呼びます。
ミートローフでお馴染みですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/9f02e7b8b60031398e809d64d1e73a90.jpg)
スライスしてそのまま食べても美味しいのですが。
ヨーグルト+マーマレードを混ぜたものをかけて食べると一層美味しい。
マーマレードたくさん作っておいて良かったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/d50a8c04c840b26cd1000f41ad07c83e.jpg)
いちごのクランブルは酸味が強めなので、アイスクリームと一緒に食べるのがおススメ。
熱々だと、いちごの香り(ヴァニラも入れた)も楽しめます。
柔らかくなった、でもまだ形を保っているイチゴ、カリカリのクランブル、クリーミーなアイス。
最強だぁ!
このクランブルは色々なフルーツや、ケーキのトッピングにもモッテコイ!
覚書しときましょ。
***** crumble ***** by recipe tin eats
65g rolled oats / oatmeal
115g white flour , plain/all purpose
130 g brown sugar (loosely packed)
1/2 tsp baking powder
3/4 tsp cinnamon powder
Pinch of salt
90g unsalted butter , melted
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます