10度、雪解けが進んでいます。隣の屋根から、雪の塊が落下、我が家の駐車場の屋根に大きな穴が開きました。どうしたものかと思いながらお隣に話を、先日、我が家で保険を使って温室の屋根を直していただくことになっているので、保険で直せるかもしれないので連絡してみてはと、話をして直していただくことになりました。
屋根の雪落下防止、電気を毎年入れますが、故障のため断念していたようでベニヤ板を間に入れていましたが、役に立ちませんでした。
温室の屋根、針金が入っている頑丈なガラスとは言え、修理込11万円だそうで、90㎝四方ぐらい、高いのにはびっくりしました。
ご近所お互いに気まずくならように・・相当な金額が掛かることでしょうか、保険が効いて良かったです。
ウイルス感染、今日も又7名の方が感染していることが判明しました。北海道すべての行事のみならず、学校も休校、16日からの登校が、この感染増で、小・中・高校全て25日まで休みになりました。小学校卒業式は3月23日・中学校は13日、卒業生のみで行うところも、修了式もなく春休みに入り4月の新学期、入学式と、それすら分からなくなりました。家の中での生活を強いられている子ども達、外にも、友達と遊ぶこともできない・・1ヶ月・・感染を防ぐためにもガマン、ガマンです。
サクラ開花と共にウイルスも終止符と行きたいものですね。
周りの風評すごいです。わが町にも感染者が出たとのウワサ・・近くのケーキ屋さん、コロナウイルスに感染、店、封鎖されているとか・・まだまだ出てくることでしょうか。