予定していなかった青梅線内での撮影後、帰ってくる途中に西八王子駅で撮影した回536Mです。こちらは時刻通りでした。露出がない上に、今日はシャッターを切るタイミングが早過ぎの傾向でした。西八王子駅進入中の回536M、豊田車両センターの115系M9編成+M10編成、クモハ115-312以下6連です。
昨日は休み、今日は57T運用のはずの201系H7編成は、出区はしたものの11T運用に変わっていました。こちらも平日なら山線に来ますが、土休日ダイヤではめ午後には、豊田車両センター武蔵小金井派出に入区してしまいます。H4編成の6分後に来ましたが、青梅線内で201系が2本続いてくるのは、非常に珍しいケースです。東中神駅進入中の1011T、クハ200-129以下10連です。
201系の運用情報が二転三転してつかめず、とりあえず豊田駅まで進みました。ところが運用変更で2編成とも青梅に向かう様子。急いで東中神駅に向かい待つことに。09T運用のはずの201系H4編成は03T運用に運用変更。平日なら昼間に山線入りですが、土休日ダイヤのため、昼からは青梅線内運用。東中神駅進入中の1103T、クハ200-108以下10連です。
所定のローテーション通りなら、201系は11時台に豊田駅で2編成が続行で来るはずでした。ところが早朝のた西八王子~八王子間での人身事故のためダイヤ乱れが発生。1458Mで出かけることにしましたが約10分の遅れ。先に来た533Mを撮影しました。午後からは青空が広がりましたが、午前中は、時々白いものも混じる冷たい雨。相模湖駅停車中の533M、豊田車両センターの115系M4編成+M11編成、クハ115-360以下6連です。