八王子でメガネを作った後は、まっすぐ帰ってきました。あちらこちらガタが来ているため、この連休は体を休めることにしました。相模湖駅中線に544Mが停車中。長野色300番台のC5編成でした。高尾方から撮る機会が少ないので、幌付きの姿は印象が変わります。相模湖駅停車中の544M、長野総合車両センターの115系C5編成、クハ115-443以下6連です。
「かいじ108号」を撮影後に八王子駅に向かったら、中線にスカ色115系6連が停車中。西八王子では後を走っていた「かいじ108号」を待避したようです。写りは悪いですが、八王子駅中線に「快速むさしの号」以外でスカ色115系が停まっているのは、非常に珍しい光景です。回536Mの豊田車両センター入区のパターンは、ダイヤ改正でかなり変わったようです。八王子駅停車中の回536M、豊田車両センターの115系M2編成+M3編成、クモハ115-305以下6連です。
回536Mの後走りで来た「かいじ108号」です。E257系のスカート交換が進んでおり、原形のスカートの姿も撮っておいた方がよさそうです。西八王子駅進入中の3008M、松本車両センターのE257系M-112編成、クハE257-112以下9連「かいじ108号」です。
ダイヤ改正前の土休日は、西八王子駅で回536Mを余裕を持って撮れたのですが、今日は1163Tの発車ときわどい時間でした。ダイヤ乱れもなく、時間が遅くなった可能性が高そうです。西八王子駅停車中の回546M、豊田車両センターの115系M2編成+M3編成、クモハ115-305以下6連です。
久しぶりの土日連休になりましたが、午前中は病院に行き、昼から新しいメガネを作りに八王子まで出かけました。平日は1216Mが中線にいるため撮れない539Mです。相模湖駅停車中の539M、長野総合車両センターの115系C12編成、クハ115-1065以下6連です。休日も115系中心になってしまいます。