JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
立川駅進入中5M 松本車両センターE351系S5編成+S25編成「スーパーあずさ5号」
「スーパーあずさ5号」が姿を見せるまでの5分程の間に、ビル群の屋上から太陽が顔を出し、まだらになり始めました。色も褪せた感じになってしまい、予想以上に写りは良くありませんでした。立川駅進入中の5M、松本車両センターのE351系S5編成+S25編成クハE350-5以下12連「スーパーあずさ5号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
立川駅進入中8097列車 高崎機関区EH200-14号機以下の貨物列車
とにかく立川駅まで直行し、1枚だけでは寂しいので「スーパーあずさ5号」を待っていると、南武線からEH200が登場。貨物の85列車を捕るアングルでEH200を撮ることになりました。立川駅進入中の8097列車、高崎機関区のEH200-14号機+タキ16両です。今日などイレギュラー出勤の最たるものだったのですが、なぜかEH200が来ます。列番は自信が無いので、確認したいと思います。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中523M 長野総合車両センター115系C14編成
ようやく仕事納めまでこぎつけました。最後の閉めをやるため昼頃に出勤するつもりでしたが、午前中に仕事が入り708M~708Tで出かけました。乗車前に中線に停車中の523Mを撮影。まだ、陽が差し込む前で、長野色の出はまずまずです。相模湖駅停車中の523M、長野総合車両センターの115系C14編成クハ115-1093以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )