JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
八王子駅停車中 田端運転所EF65 1118号機その2

田端運転所のEF65PFは、貨物の86列車と横浜線のE233系に阻まれるケースが続いていました。今日はブロックしていた貨物の86列車が発車し、横浜線のホームにも在線がなく至近距離から撮ることができました。八王子駅停車中の田端運転所EF65 1118号機です。青とクリーム色の塗装と比べて文字通り「異彩」を放っています。残業で高尾駅から565Mに乗車してきましたが、これが115系C1編成。2日連続の乗車でした。高尾駅までは最終接続列車で来たため乗り換え時間がなく、相模湖駅で後撃ちで撮ったものの参考写真です
八王子駅停車中 田端運転所 EF65 1118号機その1

「グリーンストライプ」の185系が発車して間もなく、今度は単機の「赤いEF65PF」が入れ換えで下り2番線に据付け。貨物の86列車を牽くEF210と交錯する姿は色も形も対照的です。八王子駅停車中の田端運転所EF65 1118号機です。
八王子駅停車中9583M 大宮総合車両センター185系B2編成

八王子駅に着くと「グリーンストライプ」の185系が停車中。「修学旅行」の幕表示から集約臨があるのを知りました。前からは撮れずに後からの撮影、事前にチェックして高尾駅から直行していれば前から撮れた可能性が高かったのが悔やまれます。八王子駅停車の9583M、大宮総合車両センターの185系B2編成クハ185-204以下8連です。
高尾駅停車中1455M 長野総合車両センター211系N321編成+N323編成

八王子駅での展開が頭に無く高尾駅では528Mの折り返し1455Mを撮っておきました。高尾駅停車中の1455M、長野総合車両センターの211系N321編成+N322編成クハ210-1005以下6連です。これを撮らずに850Tに乗ればと後になって後悔することになりました。
相模湖駅停車中528M 長野総合車両センター211系N323編成+N321編成

昨日は出勤が遅めでしたが、今日は会議のため528Mに乗車。今朝も小雨で停まっている姿です。相模湖駅停車中の528M、長野総合車両センターの211系N323編成+N321編成クモハ211-1005以下6連です。