JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
八王子みなみ駅進入中9890列車 新鶴見機関区DE10 1089号機と東急電鉄2020系の甲種車両輸送列車
当初は八王子駅でDE10と2020系の編成を撮って引き返す予定でした。ところが、これまでよりも高尾寄りに据え付けられて、DE10が跨線橋の真下に停まって影にすっぽりと入ってしまいました。特に急ぎの用事が無かったこともあり、八王子みなみ野駅に移動して走行中の編成を撮影しました。側面に陽が当たらず2020系の最後部はカーブの奥ながら、使い込まれた感じがする昭和48年製造のDE10が平成30年新製の車両を牽く姿は印象的でした。八王子みなみ野駅進入中の9890列車、新鶴見機関区のDE10 1189号機+東急電鉄2020系2827+2927+2027+2527+2627+2727の甲種車両輸送列車です。
八王子駅機留線の新鶴見機関区EF65 2138号機と高崎車両センター高崎支所EF64 1052号機
八王子駅の機留線には、高崎から甲種車両輸送列車を牽いて来たEF65 2138号機と、昨日、返空の初狩工臨を牽いて来たらしいEF64 1052号機が止まっていました。国鉄から移籍した所属会社が違うものの、EF65PFとEF64 1000番代の最後から2番目の車号に加えて「貨物色」に「ブドウ色」の文字通り「異色」のツーショット。目一杯のズームアップで画像は荒れますが、せっかくなので撮影しておきました。八王子駅機留線の新鶴見機関区EF65 2138号機と高崎車両センター高崎支所のEF64 1052号機です。
豊田駅進入中 新鶴見機関区DE10 1189号機
豊田駅に留まり、甲種車両輸送列車を牽引のため八王子駅に向かう単機のDE10を待ちました。この列車は、ほぼ時刻通りでした。中央線の列車の合間を走る単機のDLは、速くてカット無しで収めることはできませんでした。豊田駅進入中の新鶴見機関区DE10 1189号機です。横浜線で甲種車両輸送列車の運転がある時ならではの光景です。
豊田駅進入中2622M 京葉車両センター209系500番代M82編成「むさしの号」
中央線だけでなく武蔵野線も遅れて、「むさしの号」は18分遅れで姿を見せました。今日は三鷹車両センターから転属の209系500番代M82編成でした。パンタグラフの菱形が目印でしょうか。豊田駅進入中の2622M、京葉車両センターの209系500番代M82編成クハ209ー507以下8連「むさしの号」です。晴れは歓迎すべきなのでしょうが、変わった編成が来ても写りの悪い写真が続きます。
豊田駅進入中83列車 高崎機関区EH200-20号機以下の貨物列車
中央線の列車には10分程度の遅れが出ていました。中央線の遅れの影響をあまり受けない「むさしの号」が来ず、先に来た貨物の83列車を撮影。そろそろタキも連なる時期ですが、今日はコキのみの短い編成でした。豊田駅進入中の83列車、高崎機関区のEH200-20号機+コキ4両の貨物列車です。
豊田駅進入中59M 松本車両センターE257系M-116編成+M-201編成「あずさ9号」
いつもは立川駅で撮っている「あずさ9号」を豊田駅で撮りました。基本編成のラストナンバーと付属編成のトップナンバーの11両が真っ直ぐになります。速さに流れ気味で小さめに撮ってしまいトリミングしました。豊田駅進入中の59M、松本車両センターのE257系M-116編成+M-201編成クハE256-16以下11連「あずさ9号」です。
相模湖駅進入中528M 長野総合車両センター211系N607編成
晴れでは停車中に撮ると車輪に影が到達してしまい、528Mは進入時を撮りました。ホームの上の人が視界に入って咄嗟にズームアップしたため失敗かと思われましたが、見られる写りにはなっていました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N607編成クハ211-2007以下6連です。
相模湖駅進入中527M 長野総合車両センター211系N606編成
今週は火曜日公休で休みでした。少し早めでしたが、東急電鉄2020系の甲種車両輸送列車を撮りに528Mで出かけることにしました。撮影は527Mからで、今日も朝の気温は10℃以下だったのに、日中は上着がいらなくなる晴天。「線路モニタリング装置」が付いてから撮ることが多いN606編成が来ました。相模湖駅進入中の527M、長野総合車両センターの211系N606編成クハ210-6以下6連です。