大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

かの世界この世界:188『疾走! 屋島を目指して!』

2021-05-28 10:00:08 | 小説5

かの世界この世界:188

『疾走! 屋島を目指して!』語り手:テル   

 

 

 嵐の中、屋島を目指して進撃する義経軍を追うようにして西北西に進む。

 

 右手に見えるのは鈍色の海と空。

 ようやく背後から夜が明け始めているんだけど、治まりきらないきらない嵐の為に空と海の狭間は定かではなく、砕けた波しぶきが雨と混ざって頬を濡らしていく。

 身に着けた衣類も背中の背嚢も水を含んでグッショリと重くまつわりつくようなのだが、不快には思わない。

 小学校のプールでやった着衣泳、服を着たままプールに入るのが新鮮で、高揚したのを思い出す。

 ムヘンでの冒険にも高揚感はあったけど、それとは違う。

 異世界とはいえ、ここは日本だ。

 自分の国の風土の中で冒険するというのは格別なのだろう……思うけれどもしまい込む。

 一刻も早く、瀬戸内海を渡って本州の土を踏み黄泉の国を目指さなければならない。イザナミを連れ戻してイザナギとの国生みを完遂させなければ、この物語は破綻……いや、消滅してしまうかもしれない。

「嵐が収まったのか、対岸が見えるぞ」

 ヴァルキリアの姫騎士には戦の嗅覚がるのだろう、疾走しながらも周囲の景色や状況が冷静に見られているようだ。

「あれは小豆島だよ。後にミカンの名産地になる」

「ミカン……オレンジのことですか?」

「ああ、オレンジよりも小振りだけども、味がいい」

「オレンジ以外にも懐かしい香りが……」

 タングニョ-ストも、疾駆しながら余裕の観察。

「オリーブの栽培でも有名になるからね」

「美しい海だ。名前はなんと?」

「瀬戸の海、つづめて瀬戸内海とも」

「うん、やさしい響きだ」

「船に乗って嫁ぐ花嫁と島の分教場が似合う海だよ」

 ……ああ『瀬戸の花嫁』と『二十四の瞳』のことか。お祖母ちゃんが好きだったなあ。

「中国の役人が初めて瀬戸内海を通った時に『日本にも大きな川があるではないですか』と褒めたことがある」

「川だと?」

「晴れていれば、真ん中を通っても両岸が見える。大陸の感覚では黄河とか長江なんでしょうね」

「フフ、大きければいいというものでもないだろうに」

「あれは、なんですか?」

 タングニョーストが、島に広がる緑の縞模様を指さした。

「中国の役人も同じことを聞いたよ。同行した日本の役人が、船のデッキから指さして答えた『段々畑です』。島の農民が撫でるようにして段々畑を営んでいることが、役人には嬉しい。誇るべき勤労の成果なんですね」

「それは分かる、ブァルキリアの北欧でも、少しの平坦地でも利用して畑を作っている」

「中国の役人は、こう記録しました『耕して天に至る』」

「大げさだなあ」

「続きがあります」

「「続き?」」

 ヒルデとタングリスの声が揃う。

「『耕して天に至る、貧なるかな』と。島々の山の頂まで耕さなければならないのは、国が貧しいからだと憐れむんですね」

「失礼な役人ですね」

「フフ、面白い話だ」

 タングニョーストは憤慨し、ヒルデは面白がる。イザナギが時空を超えて日本のあれこれを知っているのも床しいことだけど、ケイトは話に付いていけない。

「なんだか授業を受けているみたいだ(^_^;)」

 わたしは、こういう会話が懐かしい。

 いつか冴子と、こんな感じで話ができる日々が戻れば……思った頃に高松の町が臨める峠に着いた。

 

 え!?

 

 眼下に見えたと思った高松の家々から火の手が上がったかと思うと、ほんの数十秒で町全体を呑み込むような煙になった。

「フフフ……義経というやつ、なかなか面白いことをやるなあ……」

 ヒルデが、同類を見つけたように笑った。

 

☆ 主な登場人物

―― この世界 ――

  •  寺井光子  二年生   この長い物語の主人公
  •  二宮冴子  二年生   不幸な事故で光子に殺される 回避しようとすれば逆に光子の命が無い
  •   中臣美空  三年生   セミロングで『かの世部』部長
  •   志村時美  三年生   ポニテの『かの世部』副部長 

―― かの世界 ――

  •   テル(寺井光子)    二年生 今度の世界では小早川照姫
  •  ケイト(小山内健人)  今度の世界の小早川照姫の幼なじみ 異世界のペギーにケイトに変えられる
  •  ブリュンヒルデ     無辺街道でいっしょになった主神オーディンの娘の姫騎士
  •  タングリス       トール元帥の副官 タングニョーストと共にラーテの搭乗員 ブリの世話係
  •  タングニョースト    トール元帥の副官 タングリスと共にラーテの搭乗員 ノルデン鉄橋で辺境警備隊に転属 
  •  ロキ          ヴァイゼンハオスの孤児
  •  ポチ          ロキたちが飼っていたシリンダーの幼体 82回目に1/6サイズの人形に擬態
  •  ペギー         荒れ地の万屋
  •  イザナギ        始まりの男神
  •  イザナミ        始まりの女神 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトノベルベスト『宇宙人モエの危機・1』

2021-05-28 06:40:45 | ライトノベルベスト

イトノベルベスト

『宇宙人モエの危機・1』  

     


 アッと思ったときには階段を踏み外していた。

 目の前に色様々な蝶々のように一クラス三十八冊のノートが舞った。

 あたしは、アニメの『時をかける少女』の名シーンを思い出していた。

 真琴が理科準備室で、人の気配に気づいて集めてきたノートといっしょに派手にひっくりかえり、時をかける少女になったところを……。

 気づいたら、保健室に寝かされていた。

「おい、大丈夫か!?」

 担任の保科先生の声が前方、やや上か聞こえた。

「はい、大丈夫……!」 

「笹倉!」

 そう言って保科先生は、前をかき合わせる仕草をした。

「アッ……!」

 ブラウスの第二ボタンまで外され、胸を締め付けないために、ブラのホックまで外されていることに気づいた!

「だめでしょ、例え担任でも男は厳禁!」

 養護教諭のミッチー先生が間に入った。

 ブラは、起きあがった衝撃で、五センチは下に下がってしまい、見えてはいけないものが、見えてしまったことが、保科先生のリアクションで分かった。

「もう、救急車くるからね、身繕いだけはしときなさい。外傷は無いようだから、主に頭のCTだろうね」

 その時、保健室のカーテン越しに救急車のサイレンが聞こえてきた。

 そうだ!?

 救急隊の人たちが来る前に、あたしは右の二の腕の裏を確かめた。

 どうやら、タイムリープ出来る体にはなっていないようだった……残念!

 救急隊のオジサンは、あたしの瞳孔をチェックし、名前とか、今日の日付や曜日の確認をした。

「宇宙歴3634年、オメガの月、第13日」

「……もう一度聞くよ。今日の日付は?」

「あ、2021年7月19日金曜、終業式の日……です」

「緊急搬送!」

 オジサンは、そう部下に指示し、首を固定されてストレッチャーに載せられた。

 なんか、変なこと言ったなあ……と、そのときは、そんくらいの認識だった。

 おかしい……そう思ったのは、病院でCTをかけられている最中だった。

――アルタイル星団調査隊、太陽系第三惑星調査分隊、モエ・ナスターシャ、報告せよ――

 そんな声が、頭の中でして、一瞬のうちに、いろんなことがごちゃ混ぜになった情景が頭にうかんだ。

「おくれ」

「手遅れじゃないよ。タンコブが出来てるけど、たいしたことはない」

「あ……」

「多少脳波にブレがでたけど、これは何かを思い出した波形だね。ジブリの『風立ちぬ』でも観にいって思い出していたのかな? あれは、感動的ないいアニメだったもんね」

 ドクターはベテランらしく、あたしが頭に浮かんだことの半分は当てていた。リバイバル上映の『風立ちぬ』は実際観て感動したんだもん。

 でも、半分は分からなかったようだ。自分でも忘れていた……。

 あたしは、宇宙人だってこと……!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッペリア・6『主人公立風颯太の事情』

2021-05-28 06:20:03 | 小説6

・6 

『主人公立風颯太の事情』 






 同姓同名の前の住人、立風さんの事情は分かった。しかし、わが主人公の立風颯太にも事情はあった……。

『好きだったら、どうしてこんなに放っておいたのよ!?』

 四カ月ぶりにかけた電話の向こうで美音(みおん)がなじった。

 颯太は、一瞬で事態を理解した。

 颯太は、芸大を卒業したあと、美術の教師になろうと励んでいたが、この教師不足の時代でも、美術教師に採用されることは簡単ではなかった。美術の教師は、音楽・書道と並んで、一校に一人いれば十分な教科で、なかなか空きができず、試験に合格しても採用に至ることは少なかった。昨年は努力の甲斐あって二次試験まで通っていたが、退職者がいなかったために、採用はされなかったのだ。

 もう三度目の採用試験であった。

 最初の年から、颯太は常勤講師や非常勤講師で食いつないでいた。生徒が言うところのアルバイトの先生で、長くても一年の契約だ。

 そんな不安定な生活の中でも、颯太には美音という彼女ができた。二校目のバイトの学校で教育実習に来た美大生で、一見大人しく時代離れした実直な女子学生。大人しそうな分、自分の仕事や勉強には熱心な学生で、そんな美音を颯太は熱心に指導した。そうして、実習が終わった後も付き合いが続いた。

「こんな時代でしょ。立風先生でも採用がないんだから、あたしは一般企業の宣伝か企画の部署に就職します」

 美音の見通しはドライで現実的であった。

 颯太は、スマホが苦手で、美音には手紙で連絡をとるのが常であった。その手紙に応えるようにして美音が電話をしてきて、月に一二度会っては、映画を見たり美術展に行ったり、つましいが中身の濃い付き合いをしていた。

 その美音から三か月連絡が無かった。やむなく颯太は苦手な電話をした。

「このごろ、どうしてる?」

「……どうして、この三月ほったらかしにしておいたのよ! しっかり掴まえておいてくれなかったのよ!」

 数秒の沈黙の後、美音はなじるように颯太を責めた。

「そうか……分かったよ」

 颯太には、美音の数秒の沈黙と、意外なほどのなじり方で、全てが分かった。

 この三か月の間に颯太が出した手紙は、美音の親によって美音の手に届くことも無く捨てられていたのだろう。娘に未来の見えない男と付き合わせたくない。颯太は親の気持ちを忖度した。そして美音には新しい恋人が出来ている……。

 颯太は、何も言わずに電話を切った。

 本当のことを言っても、美音を混乱させるだけだろうと思ったからだ。

 美音のことが好きなのは確かだ。美音の幸せのためには静かに身を引くべきだと思った。アナ雪でクリストフが瀕死のアナを城に送り、心配顔のまま、その場を去っていく姿と重なった。思えば美音と最初に観た映画がアナ雪だった。ただ自分は、クリストフのようにアナの元に戻るようなことはないだろう。現実はディズニーアニメのようには展開しない。

 美音は、去年の暮れに結婚した。

 颯太は、同じ町にいるべきではないと思った。

 そして、産休講師の期限が切れるのを機に、東京の、このアパートに引っ越してきたのだ。

――不器用なんだね――

 物思いにふけっていると、先代立風さんが残していったノッペラボーの人形が、そう言ったような気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする