大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

塗師屋包丁 銘 浜松 康為

2009-08-09 15:04:22 | Weblog
これも同じく布田天神骨董市で買った。500円だった。 しかし用途は不明。形は塗師屋包丁または鰻裂き包丁に似ている。 しかしかなり小さく使い込んで小さくなった物かどうか不明。 握り柄がヤスリの柄を付けており片刃の角度がかなり立っているからこじって使った可能性もある。 最初はヤスリをグラインダーで整形し作った物かも知れないと思ったが そうでも無い様だ。良く判らない物を買って来た。香木を削るとか、花の飾りつけに使うとかそんな用途かも知れない。 後で研いでどんな物か刃を見てみよう。市には30分程度しか居なかったが、一応収穫が有った。 また行って見よう。

その後調べて見たらこれは 木工旋盤のバイトらしいと判明した。 木工の仲間がこの柄を長い物に付け替えて 使っているので 使えるならどうぞとそのバイトはあげて仕舞った。
(2019/3/21)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釘〆 銘 正行

2009-08-09 14:55:01 | Weblog
8月9日日曜日 用事が有り外出のついでに調布布田天神骨董市に立ち寄った。やはり道具類は余り無い。 それでも神社に入る門の手前横に店を出す叔父さんからこの釘〆を買った。 500円だった。 正行の釘〆には丸と四角の物が有ったはずだ。 どこか写真で見た記憶が有る。 大分使われているようだが、機能に支障はないと思われる。 錆もそれ程では無い。 今は大工でも釘を使わず螺子を使う事が多い。 釘を使うにもエアタッカーで打つから釘〆が出てくる余地は無いだろう。そんな事かも知れない。釘〆はこれで四本目になるかも知れない。 それでもこれが一番貫禄が有りそうだ。全長150ミリ先端部径4φ頭部径15φと言う所か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする