昨年12月の 高幡不動骨董市でこのカメラを買った。 200円だった。 レンズはペンタックスの28ミリレンズがついていた。 M42のねじ込み式で互換が有る。 曇りもない様だ。 シャッターも切れた。 使えそうだ。
持ちかえって良く見ると 裏ブタを開ける部分にガムテープが貼ってあった。 フイルム巻き上げハンドルを引っ張っても 上手く蓋は開かない。 だから安く売ってたようだ。 上側のカバーを開けて 中を見る。 蓋のロック機構の金物を上に引き上げる部分の摩耗かも知れない。 色々考えて対策を行った所だ。 これでカバーを戻せば良いのだが、フイルム巻上げ軸の下にある カバーを抑えるネジの山がつぶれて上手くネジが利かないので何か対策が必要だ。 使えるまでにはまだまだ悩みが有る。
持ちかえって良く見ると 裏ブタを開ける部分にガムテープが貼ってあった。 フイルム巻き上げハンドルを引っ張っても 上手く蓋は開かない。 だから安く売ってたようだ。 上側のカバーを開けて 中を見る。 蓋のロック機構の金物を上に引き上げる部分の摩耗かも知れない。 色々考えて対策を行った所だ。 これでカバーを戻せば良いのだが、フイルム巻上げ軸の下にある カバーを抑えるネジの山がつぶれて上手くネジが利かないので何か対策が必要だ。 使えるまでにはまだまだ悩みが有る。