大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

世田谷美術舘  佐藤忠良展

2011-02-14 10:59:47 | Weblog
日曜日 世田谷美術舘 佐藤忠良展を見に行った。 ここは交通の便が良くない所だ。行きは用賀の駅から歩いて行ってみた。 散歩には適当な距離だと思う。 ブロンズ像が主な展示品だが デッサンや絵本原画の展示も有った。 顔のブロンズ像が良かった。 写実と言っても 実態を忠実に写すのでは無く 感じた内面をも判るように形にする様だ。 なる程 群馬の人の特徴も良く出ている気もする。 今回も新聞販売店のただ券のお世話に成った。 行って見る価値のある展示会だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蟹目廻し

2011-02-13 22:20:08 | Weblog
これが布田天神骨董市で買った 五品目の物だ。 これは形が面白いので手に入れた。先端部に蟹目廻しと反対側にナット廻しがついている。 この形が何となくユーモラスと思うから手に入れてみた。 錆を落として少し油を塗り どこかに飾って見様か。 見ていて飽きが来なければ それは良い物だし 飽きたら駄目だ。 蟹目はピッチが合わないと全く使い物にならないし、 これ自身は実用にはならないと思う。 それで良いのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四目錐

2011-02-13 22:13:20 | Weblog
これが布田天神骨董市で手に入れた 四品目の物だ。 普通の錐で多分安物だろうと思う。 刃は錆びていたが、 そんなに使った様でも無い。 自分でヤスリを当てて刃を研ぎ直した。 刃が丸い柄の中央に無いように思うが 修正できると思う。 錐も好きな道具だ。 見ると買って来るのだが 使う機会は余り無いのは残念だ。 手の平が柔らかく少し使えばすぐ豆が出来ると思う。 竹釘でも打つ機会が有れば使うだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板金金槌

2011-02-13 22:03:55 | Weblog
これが布田天神骨董市で入手した三品目の物だ。 同じく金槌だが板金ならし用の物だろうか。 使い方は知らない。 大工用の物では無いと思う。 多分相当使い込んだ物だろう。 柄の中央部分が細くなっている。 これは ここまで細く削り込んで柄を挿げるはずは無いから、使っているうちに自然に手ズレで細くなった物だろう。 軽く何度も叩く仕事に使ったのだろう。 頭の部分が緩んでいたので、柄を切り詰めて削り直して 挿げた。 これには銘は無い。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金槌

2011-02-13 21:52:51 | Weblog
これも布田天神骨董市で手に入れた二品目の物だ。 金槌好きの私がつい手を出した。よく見ると槌の頭の打撃面の一部が欠けている。 焼が堅すぎて 一部が欠けて飛んで仕舞った物か。 そこで持主は 諦めて放出したのかも知れない。 だが私はこの形の槌が好きだ。 丸玄翁より この形の四角玄翁が好きなんだな。 まあどうせ使う積りは無いんだ。 柄が痛んでいたので 少し切り詰めて短くなったが頭を挿げなおして 柄も削り直した。 頭には 登録 丸栄 と刻印が有った。 丸栄はどんな鍛冶屋か知らない。だが これは手を掛けた物では無いだろうか。 少し軽い225gの玄翁である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-02-13 21:39:14 | Weblog
今日は晴天で気持ちが良い。 風は少し冷たく春が待ち遠しい。 さて昼に渋谷に行く用事が有るので、少し早めに家を出て 調布布田天神骨董市を覗いた。 そこでこれから紹介の5点を400円で入手した。 何れもガラクタと思われるが 使えない程でも無いようだ。
 一つ目がこの鋸だ。 刃渡り15センチ刃幅3センチの 一見ダボ切鋸の様だが、横挽きの刃が付いており あさりも有る。 錆びてはいたが、錆を落としたら 錆はそれ程深くない。 柄の付根の部分で曲がり癖があるらしい。 これを直して目立てすれば使えそうだ。 だが修理して使うほどの物だろうか。 そこがよく判断つかない。 少し使い 自分でヤスリを当てて 確認してからにしよう。
そうだ 柄には 橋本りゆうじ と多分持主の名前が掘り込んで有った。 何に使った物だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MMカートリッジ グレースF8L

2011-02-10 22:15:05 | Weblog
この所寒いし 道具の蒐集はお休み状態だ。 家のリフォームを行って 現状はそれどころでは無く、片付けに時間を取られている。 さてこれは 35年ほど前に購入したカートリッジです。 今は使っていません。 就職してすぐにAudio装置と共に購入した。 これで暫くレコードを聴いていたが、その後CDが出て来て そちらが主流となった。 大事に仕舞って置いたが、このままでは腐ってしまうだろう。 誰か使ってくれる人は居ないかと探しているが、運良く 貰い手が現れそうなので そちらに使ってもらおう。 その前に記念写真代わりに撮影した。 まだ使える状態だが 針は替えた方が良いかも知れない。 
その後 使ってくれる人が現れ このカートリッジはもらわれて行った。 長く愛用してくれると嬉しい。 使わなければ 使ってくれる人に渡るのが良い事だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久間商店

2011-02-03 22:36:22 | Weblog
今から10年以上前に 私は群馬県太田市に住んで居た。 車で30分程度で隣の桐生市にも行った。 桐生の大通りで錦町にこのお店はあった。 結構大きな金物屋だった。 色々刃物も置いて有った。 そこで何を買ったのか 忘れてしまったが この袋が残っていた。 日本の刃物 世界の刃物 錦町十字路角 株式会社 佐久間商店 と書いてあった。 桐生は古い歴史の有るしっとりした街だ。 西の西陣 東の桐生と言われる 織物産地として有名だ。 世界の刃物とはかなりの意気込みだ。 今の健在で商売やっているだろうか。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尚秀刃物店

2011-02-03 22:26:32 | Weblog
もう10年以上前になると思う。 JR田町駅を降りて 広い国道を渡って少し路地を入った所にこのお店が有った。 店のショウーウインドウには色々な刃物が展示されて時々 見て楽しんだ。 この近くに私の勤めていた会社の本社が有り、時々本社に行く必要が有ったので その帰りにたち寄った。 今はどうなったのか 知らない。 その内 このお店で刃物を一つ購入した。 その時に包んでくれた包装紙がこれだと思う。廻りはビジネス街で その雰囲気に合わないお店だった様な気もする。 時代が変わり商売はやり難いだろう。 しかしこう言う専門店は残って欲しい物だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本棚

2011-02-02 22:54:55 | Weblog
この本棚は 我家の一回目のリフォームをした時 一部その廃材を利用して作った。もう20年位前になるかな。 側面は2×4材を使った。 無線と実験と言う雑誌を毎月購入しているが、その雑誌を収納する為に作った物だ。 年間12冊で3年分36冊が1段に納まる。 3段で9年分以上が溜まり新しい本棚を作り そちらに移した。 この本棚は役目を終り 廃棄しようかと思ったが、どうやら近くで貰ってくれそうな所が有りそうだ。 捨てずに済みそうだ。
良かった 良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする