翌日
次の目的地に向かう途中の事。
助手席のさまひさんが
「あれ飛行機じゃないですか?」
と言い出した。
何しろ一瞬の事なので言われた時には通り過ぎた後だった。
すぐに進路を変更し過ぎた場所に戻るといきなりレシプロエンジンが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/db8c1c205c5e37a01fcf88c5f3fcb829.jpg)
かなり大きなものでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/9f59e32643171358517469d9aafed495.jpg)
スピナーの形からもかなり旧式なものらしい。
さらに場所を移動するとそこには確かに飛行機が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/c8dfd8c8f5440c8b7c253670a818df2b.jpg)
機体にコンベア240と書かれていた。
いつ頃の機体なのか分からなかったが
機体にダクトが後付けされているので
レストランか何かに改造され展示された機体なのでは?と想像した。聞き込みをしようにも日曜日なので人の姿がない。
翼もエンジンも外されて末期の状態だが日本にまだこんな飛行機があったとは…
帰宅後に検索するとかつては東亜航空の機体だった事が判りました。
その後は各地を転々とした人生を歩まれたようです。
参考サイト↓
http://ksa.axisz.jp/a4409CV240.htm
誰かレストアしませんか?
先の保線車といい、さまひさんはよく周りが見えています。
次の目的地に向かう途中の事。
助手席のさまひさんが
「あれ飛行機じゃないですか?」
と言い出した。
何しろ一瞬の事なので言われた時には通り過ぎた後だった。
すぐに進路を変更し過ぎた場所に戻るといきなりレシプロエンジンが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/35/db8c1c205c5e37a01fcf88c5f3fcb829.jpg)
かなり大きなものでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/9f59e32643171358517469d9aafed495.jpg)
スピナーの形からもかなり旧式なものらしい。
さらに場所を移動するとそこには確かに飛行機が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/c8dfd8c8f5440c8b7c253670a818df2b.jpg)
機体にコンベア240と書かれていた。
いつ頃の機体なのか分からなかったが
機体にダクトが後付けされているので
レストランか何かに改造され展示された機体なのでは?と想像した。聞き込みをしようにも日曜日なので人の姿がない。
翼もエンジンも外されて末期の状態だが日本にまだこんな飛行機があったとは…
帰宅後に検索するとかつては東亜航空の機体だった事が判りました。
その後は各地を転々とした人生を歩まれたようです。
参考サイト↓
http://ksa.axisz.jp/a4409CV240.htm
誰かレストアしませんか?
先の保線車といい、さまひさんはよく周りが見えています。