ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

1日面接官

2011-07-08 19:36:34 | 日記
 忙しいにもほどがある。
自分の持分の仕事が3本平行で走らなければならなくなった。
先週までのおこぼれちょーだい状態とはえらい違い。

そんなこんなで緊急雇用の方を早めに雇うことになった。
アルバイトの方のお世話係りも自分のお仕事。
で、今日の午前中は主任の方の横に座り、一緒に面接官。

高学歴の方や色々な資格を持った方が受けに来る。
仕事にあぶれているのが不思議なほど。
簡易テストとしてWordとExcelを打ってもらうと、早いの何の、すごすぎる方もいる。
ほへー。
甲種合格間違いなし。
今日面接にこられた方はまじめな人が多かった。

2年前の自分は、今日受けに来た方と同じように色々な企業に面接に行っていた。
正直言ってまじめに受けていなかった。
どんな対応するのか、こちらが企業査定していた感じ。

ある会社で「簿記は3級を持っておられるんですか」
「はい、ボキは3級ですけど、ボケは1級です」といったら落とされた。

・・・・・

昼から京都府庁に仕事の受け取り。

お久しぶり。
そういえばここも2年前に面接を受けたことがある。
女性事務員を採用する予定みたいだったので、初めから落とされるのがわかっていった記憶がある。
そのときは1時間前に行って、府庁本館、1号館、2号館とすべて探検し、府庁職員の働きざまを見学しておいた。

と、記憶がよみがえりながらも暑すぎる。
地下鉄丸太町駅から歩いてすぐなのに、服は汗でボトボト。
昨日との温度差が激しすぎる。
受け取った荷物が大きなダンボール1箱分。
部長と事務所に持ち帰るときは、服から汗がぴゅーぴゅーと絞り出るほど。

まあ、仕事は忙しいほど躍動感が出て良い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする