ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

G-SHOCK GULFMANを戴きました

2013-11-18 20:24:00 | 日記
 先月の結婚式の引き出物がカタログで選ぶやつ。
あーでもない、こーでもないと色々とカタログを眺めながら夫婦であれこれ思案。

自転車通勤での帰り道、今まではめていた時計では、真っ暗な鴨川の土手や高野川の土手で確認が取れない。
そこでカタログから見つけたのがボタンを押すと文字盤が光ってくれる時計。
都合よくG-SHOCKが載っていた。
20年ぐらいに前に買った記憶があるG-SHOCK。久しぶりに頑丈で壊れなくていいんじゃないかと選んだのがGULFMAN。


先週金曜日に届きました。


ありゃま、箱の中に箱。


枕に巻かれて出てきました。


ほほう、久しぶりのG-SHOCKは格好良いです~。


このぶ厚さがたまらない。
時計の内部をしっかり守ってくれている。


GULFMANは船上や湾岸などの環境下での使用を想定したもの。
潮汐情報がわかるタイドグラフ、月齢・月の形を表示するムーンデータが確認できる。
曜日と月日も一目で確認できる。ありがたい。
20気圧防水でさらに電池は7年も持つ。
丈夫で長持ち。


ビスやボタンのシャフトはチタンでできている。


裏蓋もチタン。
亀が甲羅を掃除している絵柄とGULFMANの関係はよくわからない。


尾錠はチタンではなく普通の金属みたい。




ボタン類は押しやすく、かっちりとしている。
皮手袋をはめていても操作はできるので重宝する。

大切に使わせていただきます。
ただ、調子に乗って、自転車通勤のやりすぎで、体を痛めないようにしたい。
サドルでお尻が痛くなり、痔ショックにならないように気をつける。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする