goo blog サービス終了のお知らせ 

ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

PENTAX MX-1用のケースを買ってみました

2014-01-06 19:40:24 | デジカメでぼちぼち
 人気機種であればケースやアクセサリは豊富にあるのに、この機種は人気がないのかその類のものはあまり販売されていない。
名機といってもいいほどなのにね~。

Amazonでケースを検索してみたら、999円で売っている品物があった。
ちょいと安すぎるような気がする。
まあ、値段からしてダメもとでもいいや、と12月21日に注文。
ちなみに配送料および取扱手数料は588円。

しばらくして、中国のハピネスというところから「送りました」とメールがきた。
到着予定日は1月6日~1月12日となっている。
ジャンク船にでも積んでくるのか?

気長に待っていたら1月1日元旦に到着。

あら、しっかりした作りじゃありませんか。
合皮の縫製もきちんとされている。
これが本当に999円?
中国の労働力恐るべし。


内側もきちんと縫製されていて、さらにカメラ上部にあたるところにはスポンジのようなものを包んでいる。


底部には固いプラスチックのようなものを挟んで、強度を増している。


取り付けは三脚のネジ穴を利用する。


ネジ穴の位置はぴったり。
中国製にしては良くできている。
ただ、SDカードやバッテリを外すときは、全部取り外す必要があるところだけ残念。


背面には何もない。




安いわりには上出来で質感も悪くない。

当面これを付けて、PENTAX MX-1を大切に使っていきたい。

・・・・・

MX-1を購入したときの記事およびナチュラルモードの試し撮りはこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=5149310

マクロぼけやリバーサルフィルムモードの試し撮りはこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=5151044

デジタルズームの試し撮りはこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=5154412

北山通り~上賀茂神社を撮り歩きはこちら↓
http://pub.ne.jp/sh8888/?entry_id=5159075
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする