今週は頑張りすぎて足がパンパン。
ということで今朝はカブ通勤。
さて、フェイスマスクをつけてヘルメットっと。
顎の部分が膨らんでヘルメットのベルトが固定できない。
しかたなくヘルメットをかぶってからフェイスマスク。
なんだか変な格好。

エンジンを掛けてもすぐにプスンプスン。
チョークを引いて5分間暖気。
アクセルを上げるとまたプスン。
チョークを引いて3分間暖気。
走り出してしまえば快調そのもの。

市役所裏の駐輪場到着。
この季節は午前中ガラガラ。
寒がりが多いのですかね。
自転車に比べて、風防であまり冷気があたらず、ハンドルカバーと手袋で手の寒さも感じない。
ただ、体の内部から湧いてくる暖かさはない。冷えれば冷えたまま。
やっぱりバイクは楽すぎますわい。
・・・・・
仕事を終えて、久しぶりの寺町電気屋街散策。

金曜の夜は人通りも多い。
まずは、エディオン4階のオーディオ関係のところへ。
DACアンプとはどんなものか確かめたかったけど置いてなかった。
しょぼん。
オーディオは昔のタニヤマ電気のほうが充実してた。
ニノミヤ無線やナカガワ無線、ヒエン堂とかもあった時代が懐かしい。
ヒエン堂は変な本屋みたいなのになっている。
この電気屋街でサンスイやトリオのアンプ、ダイアトーンのスピーカーを聴きにいったり、フォスターの単体スピーカーを品定めしていたときのほうが楽しかった。
この頃はiPhone関係のグッズと高級炊飯器ばかりが眼につく。

結局、買うものは何も無く、マイクロSDだけ490円でご購入。
ということで今朝はカブ通勤。
さて、フェイスマスクをつけてヘルメットっと。
顎の部分が膨らんでヘルメットのベルトが固定できない。
しかたなくヘルメットをかぶってからフェイスマスク。
なんだか変な格好。

エンジンを掛けてもすぐにプスンプスン。
チョークを引いて5分間暖気。
アクセルを上げるとまたプスン。
チョークを引いて3分間暖気。
走り出してしまえば快調そのもの。

市役所裏の駐輪場到着。
この季節は午前中ガラガラ。
寒がりが多いのですかね。
自転車に比べて、風防であまり冷気があたらず、ハンドルカバーと手袋で手の寒さも感じない。
ただ、体の内部から湧いてくる暖かさはない。冷えれば冷えたまま。
やっぱりバイクは楽すぎますわい。
・・・・・
仕事を終えて、久しぶりの寺町電気屋街散策。

金曜の夜は人通りも多い。
まずは、エディオン4階のオーディオ関係のところへ。
DACアンプとはどんなものか確かめたかったけど置いてなかった。
しょぼん。
オーディオは昔のタニヤマ電気のほうが充実してた。
ニノミヤ無線やナカガワ無線、ヒエン堂とかもあった時代が懐かしい。
ヒエン堂は変な本屋みたいなのになっている。
この電気屋街でサンスイやトリオのアンプ、ダイアトーンのスピーカーを聴きにいったり、フォスターの単体スピーカーを品定めしていたときのほうが楽しかった。
この頃はiPhone関係のグッズと高級炊飯器ばかりが眼につく。

結局、買うものは何も無く、マイクロSDだけ490円でご購入。