ペーパー・写・楽

ペーパークラフト、京都の写真、カブ、自転車、軽自動車で楽しんでいます。

血圧の医者に行ったり侍ジャパンを見たり

2021-08-08 07:40:42 | 日記

 お医者さんもお盆休みに入るため、薬の切れかけた土曜日に行ってきた。
意外と空いていて待つ時間は10分ぐらいだった。

京都も蔓延防止対策中なので50日分の薬をもらって、遠回りして散歩しながら帰宅。

さて、昼からはオリンピック観戦。
まずは野球のドミニカ共和国vs韓国。
NHKオリンピックをパソコンで観戦。

いちゃもん国家韓国が負けるのを期待し、ドミニカ共和国を熱心に応援。
スポーツマンシップの欠片もない韓国を勝たすわけにはいかない。
日本戦では日本のピッチャーがロージンバッグを大量に付けて目くらましをしただの、アメリカ戦では完璧なホームランをファウルじゃないかといちゃもんを付けている。

正直言って可哀想な国家である。
日本戦で山田に打たれた投手をボロカスに叩くところは、現在の日本のマスゴミと同じ匂いがする。

ドミニカ共和国に終盤打たれたピッチャーはどこかで見たような顔。
誰だっけな?
やっとわかりました。
元阪神タイガースで活躍していたオ・スンファンじゃあ~りませんか。
ズタズタに打たれたので、帰国してからの扱いを心配したりする。
オ・スンファンさんなら、安全な日本に来てもいいですよ。

で、夜のアメリカ戦。
ワイドショーなんかでは3A、2Aの選手ばかりのアメリカには勝って当然といったバカなMCがいたりする。
勘違いしてはいけない。
日本はオリンピックを真摯に捉え、相手に失礼のないように走攻守揃った1軍の選手を集めて戦っている。
文句を言うならWBCに言うべき。
お金が儲からないオリンピックより、収益が上がるWBCを重視しているだけ。

村上がホームランを打って大拍手、吉田が良いところで打って大拍手。
山田の華麗なスライディングに大拍手。

稲葉監督お疲れさまでした。

メダルラッシュに湧く日本。
オリンピックを中止しろとか言っていたマスゴミや共産党、立憲民主党は、この選手たちの活躍をどう思っているんでしょうかね。

次の選挙を睨んで、オリンピックを成功に終わらせないため、わざとコロナに感染してPCR検査を受けまくり、感染拡大を目指しているのが共産党と立憲民主党だろうと思う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする