説明図だけでは物足りないこのモデル。
難しい箇所の図示がほしいこと限りなし。
シャシー底面の切り抜きと工作。
ボディサイドが内側に入り込まないように淵に止め紙を貼った。
ボディへの接着。
リアのサスペンションの組付け。
雰囲気が出てきました。
フロントウィングの組み立て。
ボディへ取りつけ。
前後左右から確認しながら調整を行った。
リアウィングの組み立て。
ここは部品点数が多く、かなり苦労した。
やはりF1は格好いいです。
サイドの整流板の組み立てが間違っていたため修正した。
ボディ赤色の部品が余ったので何これ?と気づいて修正。
いろいろと苦労が重なります。