昨日は朝一番に滋賀県庁に立ち寄り。
要件は荷物の受け取り。
楽な仕事です。
山中越で大津へ。
こちらは北白川天然ラジウム温泉。
昔ながらの湯治場の雰囲気たっぷり。
朝日が眩しくて目が慣れず、日陰に入ると真っ暗な感じになったりする。
まあ、それでも家から30分ほどでとうちゃこ。
受け取る荷物は予想以上の重さ。
台車を積んでおいて良かったです。
さて事務所へ。
京都市内に入ると猛烈に暑く、車であまりエアコンを入れない自分もついにON。
事務所で荷物を卸し、御池の駐車場に置いてから、事務所までテクテク。
汗が吹き出ます。
仕事は封入封緘作業。
そこでも汗が止まらずです。
これからはハンカチだけではなく汗かき暑がりにはタオルも必須。
きょうも京都の街は熱波でしょうか❓
此方も負けておりませんよ(13時半・31℃)
浜辺での昆布干しのバイトはまだまだ続きますが
親方様の身体が・・・検査結果・入院手術となられましたので無職となります。
親方夫婦の優しい言動でしたので・・・他の昆布干し手伝い先を探すのをためらってます。
今更・・・知らない方とのお付き合いも難しい??ですから
これを機に夏のバイトは辞めようかな。
京都の街は熱波です。ムシムシしてます。
おやおや、親方さん心配ですね。
まだまだ昆布干しはやったほうがいいと思います。
生活のリズムになっているならなおさらです。
でも、知らない方とのお付き合いになると、難しいかもですね。