暖かくなって近所の畑や木々に花が咲き出した。
ぶらぶらと春散歩。
椿もようやく花が開き始めた。
カンヒザクラも咲き始めた。
春です~。
向こうに見える愛宕山も春霞。
一乗寺跡。
十輪地蔵尊さんにご挨拶。
畑の草花を探してみた。
やっと土筆が顔を出し始めた。
京都もやっと緊急事態宣言解除となりそう。
今まで遠慮がちに隠密に行っていた滋賀県や福井県に晴れ晴れと行けそう。
暖かくなって近所の畑や木々に花が咲き出した。
ぶらぶらと春散歩。
椿もようやく花が開き始めた。
カンヒザクラも咲き始めた。
春です~。
向こうに見える愛宕山も春霞。
一乗寺跡。
十輪地蔵尊さんにご挨拶。
畑の草花を探してみた。
やっと土筆が顔を出し始めた。
京都もやっと緊急事態宣言解除となりそう。
今まで遠慮がちに隠密に行っていた滋賀県や福井県に晴れ晴れと行けそう。
雪が深々と降っています。
天気予想図を見ると、海岸沿いに雨雲?
これが海に近い位置にあるわが家上空では湿った雪になってるのですは
友人宅は海より日高山脈に近い位置だと
ただの曇り空なんですよ。
『土筆』なんてまだまだ・・・福寿草も雪に悩まされてる感じ!!
(その分・・・花は長持ちします)
北海道は雪ですか。
こちらは春です。
今日は少し寒かったですが、天気がよく北野天満宮さんへ梅見に行ってきました。
受験生を持つ母親の姿が目立ちましたよ。
ほぼ満開で春爛漫の気分を味わってきました。