毎日の弁当で我が家の梅も残り少なくなってきた。
ドライブを兼ねて三方五湖まで梅干しを買いに出かけた。

安曇川沿いの道も平日であれば平均時速70km/h前後でスイスイ流れるのだけど、休日は50km/h前後。
たいがいこのようなトロトロ運転をするのはジジイのプリウスが多い。
今回もこのジジプリ。
ゆっくり遅く走りたいのなら、後続車に道を譲れば良いのに、何台後ろに並んでも頑としてゆっくり走るのがくたばり損ないのクソジジイ。
しびれを切らして、バイクか車かわからんやつが追い抜いた。
皆さんも追い越したついでに自分も追い越した。
運転席を見ると、やはり老いぼれジジイの姿が見えた。
でもね~、追い越してもまたトロトロ運転のプリウスかアクアっていうやつがいるんですね。
なんでこんな静かすぎてスピード感覚が狂うような車を作るんですかね。
とかなんとか言いながら、三方五湖の道の駅にとうちゃこ。

ここの道の駅の欠点はトイレと売り場が遠く離れていること。
立ち寄った方は皆さん往生してはる。
良い点は景色が良く、静かな湖を存分に眺められること。


風が心地よいです。

梅ジュース用の梅ちゃんをゲット。
道の駅から少し走り、続いて目的の渡辺さんちの梅干しをゲット。

1kg700円のLサイズものを5個購入。
変な味付けがなくシンプルで良い。
ザ梅干しっていう感じ。
おまけに梅干しに使ったシソを戴いた。
道の駅で買った弁当を車に積んで、三方五湖から世久見海岸、食見海岸を経て、田烏で昼食。


梅雨入りが発表されましたけど、日本海はいい天気でした。
帰りはお決まりのPLANT2へ寄って、大量のお買い物。
やっぱりドライブは滋賀県か福井県に限ります。
ドライブを兼ねて三方五湖まで梅干しを買いに出かけた。

安曇川沿いの道も平日であれば平均時速70km/h前後でスイスイ流れるのだけど、休日は50km/h前後。
たいがいこのようなトロトロ運転をするのはジジイのプリウスが多い。
今回もこのジジプリ。
ゆっくり遅く走りたいのなら、後続車に道を譲れば良いのに、何台後ろに並んでも頑としてゆっくり走るのがくたばり損ないのクソジジイ。
しびれを切らして、バイクか車かわからんやつが追い抜いた。
皆さんも追い越したついでに自分も追い越した。
運転席を見ると、やはり老いぼれジジイの姿が見えた。
でもね~、追い越してもまたトロトロ運転のプリウスかアクアっていうやつがいるんですね。
なんでこんな静かすぎてスピード感覚が狂うような車を作るんですかね。
とかなんとか言いながら、三方五湖の道の駅にとうちゃこ。

ここの道の駅の欠点はトイレと売り場が遠く離れていること。
立ち寄った方は皆さん往生してはる。
良い点は景色が良く、静かな湖を存分に眺められること。


風が心地よいです。

梅ジュース用の梅ちゃんをゲット。
道の駅から少し走り、続いて目的の渡辺さんちの梅干しをゲット。

1kg700円のLサイズものを5個購入。
変な味付けがなくシンプルで良い。
ザ梅干しっていう感じ。
おまけに梅干しに使ったシソを戴いた。
道の駅で買った弁当を車に積んで、三方五湖から世久見海岸、食見海岸を経て、田烏で昼食。


梅雨入りが発表されましたけど、日本海はいい天気でした。
帰りはお決まりのPLANT2へ寄って、大量のお買い物。
やっぱりドライブは滋賀県か福井県に限ります。