ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

スリランカ事件は諜報ミスと英BBC,シンガポールCNA、インドNDTV報道、一方、プーチン、キム会談4月25日ウラジオストックでと韓国KBSロシアテレビ報道(学校で教えてくれない経済学)

2019-04-25 09:52:50 | 経済学
減益増益まちまちの米企業決算受けてNYダウは59ドル、0.2%安、26,597ドルで取引を終えた。ナスダック0.2%安、S&P500,0.2%安とともに下げた。NY外為市場ではドルが対ユーロで買われ、つれて1ドル=112.09円、1ユーロ=125.09円で取引された。NY原油(WTI)は半年ぶりの高値圏を維持しているがこの日は バレル65.89ドルと小幅反落、NY金はオンス1,279.40ドルと小幅に上げた。NY原油は半年前はバレル42ドルだったから50%以上値上がりした。日本国内のガソリンの値段もNY原油につれ高している。車を日々利用しておられる方は無視できない。ただ、関心のない向きにはなにごとに限らずであるがどうでもいい情報だろう。

25日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「スリランカでのテロ事件の死者は359人、500人以上が負傷した。捜査に進展が見られた。自爆テロ容疑者2人は高学歴、中流の上クラスで比較的裕福な家庭で育ち海外経験もあった。」と伝えた。25日朝放送のドイツZDFは「今回のスリランカでの事件では情報機関に重大がミスがあったことが分かった。しかし、そんなことを聞かされても遺族にとっては今さらなんの慰めにもならない。
犠牲者の埋葬、葬儀が行われた。今回の事件の実行犯はいい環境で育った若者だった。なぜ過激思想に変化したのか。裏付け捜査が進められている。」と伝えた。

25年日朝放送のインドNDTVは「今回の事件に関連してスリランカ政府内で大統領と首相との間にかねてから確執があった。今回の事件の具体的な情報を事前にインドから入手していたにもかかわらず諜報機関含めて情報を共有していなかった。事件前日情報を入手したある高官の家族は難を逃れた。しかし、一般には伝えられなかったことが明るみに出てきた。」と伝えた。25日朝放送のシンガポールCNAは「今回のスリランカ事件では国防担当者が情報を共有していなかった。安全保障上の不備があった。スリランカ政府内部での諜報活動に疑義が出てきた。自爆犯2人以外に女一人を含む容疑者8人が取り調べを受けている。実行犯の2人は英国、豪州で教育を受けていた。」と伝えた。

25日朝放送の英BBCは「英国がフアーウエイG5の英国でのアクセスを容認する方向であることが閣僚の一部からリークされ問題化している。アメリカはフアーウエイの米国内アクセスに強く反対している。」と伝えた。25日朝放送の韓国KBSは「キム北朝鮮委員長は24日ロシアに到着、25日、ウラジオストックでプーチン大統領と会談する。米朝首脳会談に必ず同行していた金英哲(キムヨンチョル)部長の姿はなかった。」と伝えた。25日朝放送のロシアテレビはウクライナ東部2州ドネツク及びグガンスクでロシア国籍を取得する数が増えていると伝えた後「プーチン大統領の招待で25日、キム北朝鮮委員長はプーチン大統領と初会談する。キム委員長はロシアテレビインタビューに「会談の成果を期待する。」と語った」と伝えた。中国CCTVは米国の台湾への武器輸出契約に激しく抗議した後「中国訪問中の二階幹事長は習主席と会談、安倍首相からの親書を手渡した。」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする