作り手の音楽への愛情を感じる格安絶品 のオーディオ ORION SMC-350BT (3万円弱)のさらなる高音質化。
オーディオ暦55年のわたしが無料伝授(笑) 製品については一つ前のblogを。
SPの足は、写真のように木製キュービック(山本音響)の3点支持に変えます。フワッと空間が広がり効果抜群。4個一組で990円(Amazon価格)ですから2組で、2000円弱。これを100円ショップで買える安物にすると、全然ダメですからご注意。なお、はじめについているごく小さなゴム製の足は、手で簡単に外せます。
足の色は濃い茶を塗れば見た目もキレイ。わたしも後日塗ります。
次はスピーカーコード。こんな安価で初めから対策コード付きなのは驚きですが、長すぎますので、半分に切り、2本一組で使うと直流抵抗は4分の1に。パワー感がでます。なお、末端処理は、コードの外皮が線材を絞める固いプラスチックなので、カッターの刃をライターなどで熱して溶かして切ると簡単です。これは手間だけで無料。音はしっかりとしパワフルになります。マックス音量で第九をお聞きください。驚きです。
次は、電源コードです。これは効きますが、価格が高いので、余裕のある時にどうぞ。 眼鏡型の優れものは1万円近くします。更に高額のものもありますが試していません、不釣り合いの価格になりますので。定評あるオヤイデの8千~9千円のものもよいでしょう。解像度が上がるだけでなく、あたりの柔らかさがあります。
武田康弘
最新の画像[もっと見る]
-
狂気の外務省に呆れる ! 天皇・皇族問題は、人権を超越している!!?? 2週間前
-
おくれました(謝) 新年おけでとうござます。年賀はがきです。 2週間前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 3ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 3ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 4ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 4ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 4ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 4ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 4ヶ月前
-
アメリカはいまだ反省も謝罪もなし、天皇裕仁の原爆容認発言に従う傀儡政権、不退転の戦いはサイの「ナーズムオラトリオ」=広島で死んだ女の子 4ヶ月前
「芸術」カテゴリの最新記事
アメリカはいまだ反省も謝罪もなし、天皇裕仁の原爆容認発言に従う傀儡政権、不退...
恋知者(哲学者)とは、「恋に生きるエロースの人」(ソクラテス)
天皇制をやめて、日本共和国にしないと、永遠に不幸です。
米軍による原爆で死んだ少女ー皆が聞くべき 史上はじめて宗教を超え神を越えた【...
「ナーズムオラトリオ」で、ナーズムヒクメットの詩を朗読したトルコを代表する演...
ファジル・サイ賛 ピアノ演奏と「ナーズムオラトリオ」
すばらしい美術展! 木内克 「いのちのかたち」・生きてる、その瞬間を摑まえる。...
新世界!「ベートーヴェンのピアノソナタ全曲」ファジル・サイ 21世紀を拓く横...
【ナーズムオラトリオ】(ファジル・サイ作曲)とは。
人類の良心・魂の歌「ナーズム オラトリオ」 作曲とピアノ ファジル・サイ 少女...