これは、改革主義者だけではなく、保守主義者も自民党の政治家もみながみるべきです。
21年前に白昼堂々と刺殺された石井衆議院議員のことですが、多少とも日本の国のことを考えている人は、必見・必聴です。フジテレビが20年前の深夜に放送した番組です。
官僚と一部自民党権力者がつくるおそろしいほど深い闇。
最新の画像[もっと見る]
-
恐ろしくなるほどのピアニスト=アナスタシア・ハップマン 2週間前
-
今日は、花祭り。授業後にブッダの思想3本柱につてお話し、宗教を超えた見事な現代性を確認しました。 3週間前
-
憧れ想うという恋心がなければ、人間的現実は成立しません。 2ヶ月前
-
狂気の外務省に呆れる ! 天皇・皇族問題は、人権を超越している!!?? 3ヶ月前
-
おくれました(謝) 新年おけでとうござます。年賀はがきです。 3ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 6ヶ月前
-
11月30日(土)の哲学対話は、哲学の中心=認識論と言語論です。五反田アイアイスクールで。 6ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前
-
11月3日(日)午後2時~4時は、第一回の「日本共和主義研究会」を白樺教育館で 6ヶ月前