人生の裏側

人生は思われた通りでは無い。
人生の裏側の扉が開かれた時、貴方の知らない自分、世界が見えてくる・・・

ざるを得ないi

2021-03-15 08:27:35 | 人生の教師
「あなた方、集会は楽しいかね?」(小池辰雄)

集会からは、遠ざかっていますが、いつも小池先生の本を読んでいると楽しくなってきて仕方ありません。
「愛は愛である。恋愛であろうと、夫婦愛であろうと、友人の愛であろうと、又君臣の間の愛であろうと、神と自分との関係の愛であろうと、みんな愛は愛で一貫している。"愛にはエロースとアガペーがあるじゃないか?"なんてあるけれども、本当の世界はそんな分析しているようなものではない」(小池辰雄/キリスト告白録第二巻.霊の貧者)
"ああ、小池先生は、"愛は分けることは出来ない"と、私と同じようなことを言われていたんだなあ...「君い、バカなこと言っちゃイカンよi」と言われそうですが、何度か読み返しているこの本なのですが、最後に読んだのは、4、5年くらい前だったのは確かだと思います。
それ以降だったら、絶対に私はこの言葉を素通りにするはずが無いからです。
"あの時は分かったような、分からないようなことだった..."
思えば、私には、このように先生の本、そして直接的には、講話などで接しているその世界から受けるものは、40年ほど前の最初からそんな感じだったのです。
先生は、常々その講話などで語られるものは「これは信仰ではない、告白ですi、私はキリストに圧倒されているだけですi」と言われていました。
しかし、中々主知的、主我的な思いが抜けない私は、"そうは言っても、あれは先生が信じている世界のことを言っているのだろう..."なんて感想も抱いて聞いていたのでしたが、そういう私の生来からの質を突破したいという気持ちもあったのです。
「とにかく、キリストに己を投げ入れ、圧倒されて、降参しなきゃダメですi」"いや、こりゃ本当じゃないかi"...しかし、何をどう投げ入れ、圧倒され、降参したらいいかが分かりません。第一私はクリスチャンでも何でもないし...
その後もキリストを受け入れたことなど一度もありません。
しかし...「"先生と同じように考えなくては"...なんて、そんなことは一つもない...天地一如の世界だ」「"私がお前か、お前が私か"と、分からないような世界が本当の世界なんだ」
私はいつの間にか、こうした言葉に頭のことじゃなく、頷かざるを得なくなってしまったのです。先生の口ぐせ「ざるを得ないi」
分かっても、分からなくてもどうしようもありません。
集会でよくあるような、"聖霊のバプテスマ"のような劇的回心などがあった訳でもないのですが...ただ、どうもこれは、ある時、あの霊なるハタラキが、心身に浸透してくるのを覚えて以降のことのようです。
私を私在らしめるもの...それがキリストなのかどうかは分かりません。
でも、僭越ながら、私は小池先生と同質のものに与っているようなのです。
これはもはや、OO教とか特定の信仰に関わるものじゃありません。
先生は終生、相対的にはキリスト者という立場で活躍されていました。
しかし、先生が指し示していたものは、全くその立場からは越え出してしまう世界にあったと言わざるを得ません。それが普遍的キリストの事態なのかも分かりません。
これは信仰じゃないですよi...聖書信仰でも、先生信仰でもない...そういうものからは破れてしまうのですi
「私はもう破れかぶれだi」
もう、誰が言っているのか分からなくなってきた...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする