からくり出張所

様々なからくりを徒然なるままに書くつもりです。
明るく楽しい趣味Blogが目標。
毎日ほっこりと。(^0^)

エレキットのアンプ(2)

2006年08月02日 22時25分11秒 | からくり情報

 近所のケンオーディオで仕立ててもらった重いパワーアンプに取りかかる前に比較的軽量なエレキットのTU879Sというパワーアンプを習熟を兼ねて作り始めましたが、手の不調で牛歩です。それでも基盤周りに全ての部品を付け終わりました。 これから再チェックと外部との接続工程になります。 基盤にはTU879Rとプリントしてあるので先日konsoさんのコメントの通り"R"がベース、一部部品を変えて"S"にしたのでしょう。コンデンサかな? アンプ作り素人の私は、改造など考えずにキットのものを素直に組むことにしました。 そのせいか半田付け等々素直に事が運び滑り出しは順調です。まあこれまでは軽い部品中心でプリント基板や説明書はしつこいぐらい丁寧に情報が盛り込まれています。 中学生であればキット組立はきっと巧く行くでしょう。(汗)

Tu879s_1 涼しい日の続いたこの数日、合間合間に部品を取り付けていたらここまで来てしまいました。トランスのように重いものがなかったので手首へに影響も軽微です。 何も考えずに黙々と作業をやることで少し気分転換が出来たようです。

この先電源及び出力トランスの取り付けや筐体への組み込みなど重量物の扱いが出るので多分しばらく休止になりそうです。 もうしばらく手に負荷をかけることは控えておこうと思っています。 それはともかく、このエレキットのシリーズは大変作り易いキットなので真空管アンプを楽しんでみたい方にはお薦めであることをこの歳になって理解しました。 OTOMENさんやkonsoさんが随分前に入れ込んでおられた意味をやっと理解した次第です。さすがは師匠連です。(汗)

組立記録は、Homepageに置いてみようかと迷ったのですが、電気からくりはとりあえずブログに置いてみることにしました。

前作のプリアンプキットはその後安定して運用しています。真空関係オーディオがスピーカーを含めて息を吹き返し、古いサンスイSP1005という重量級スピーカーが心なしか元気回復の感があります。カミさんのおともをしてきたこのスピーカーとの付き合いは30年をとっくの昔越えております。(汗)