昨日までの慌ただしさが一段落したのでホッと一息ついている朝です。今日は敬老の日、テレビが駄目になったので父の家に液晶テレビをプレゼントすることにしました。今日設置するはずです。 急用で熊本に行った家人からは藤崎八幡宮の随兵行列が今朝だったとメールが来ました。9月15日だと信じ切っていたのですが、どうやら休日にシフトしていたようですね。何よりでした。
ところで小人閑居して何とやらで昨日用を終えて新宿へ行き、テレビの手配をしたあとポイントが貯まっていることに気が付いていつの間にかこれを持って帰っておりました。(笑)
この度売り出されたカメラ、Lumix GF-1 まさか家に転がるなんて思いもしませんでした。Nikkor ED180mm/f2.8を装着するとこんな具合です。マイクロフォーサーズマウントなので実効焦点距離が360mmとなって手持ち撮影はほぼ無理、実用にはほど遠いのですが色々レンズ遊びが出来そうです。本体が軽いので手首不調の年寄りには向いていそうです。
これとは違う35mmの古いレンズ数本で撮影してみましたが、いい結果だったのがNikkor35mm/f2.5 水中カメラニコノスにも使われているこのレンズはデジタルでも具合が良さそうです。NikkorS時代に開発されてLeitzL39マウントから現代まで命脈を保っているだけのことはあるなと思いました。50年以上経ってもいいものはいいのです。デジカメは5年も持たないのですけど。
このレンズで撮ったとりあえずの画像です。70mm相当になっています。 開放では周辺が今一つだったのがf5.6ではすっきりしています。もっともレンズの中央部を使うのでアナログの感覚とは違うと思います。同じLeitzのSummaron 35mmは古いせいか全体的に鮮鋭度が落ちるようです。 こんな具合に各レンズで微妙に結果が違います。落ち着いてデジタルで使えるクラシックレンズを選んでみようと思いました。
マイクロフォーサーズマウントではレンズからフィルム面までの距離:フランジバックが短いのでアダプターで様々なレンズが利用できます。 メーカーが一生懸命開発した新機能はほぼ使えませんが、そこは工夫次第で色々遊べそうであることが分かりました。楽しめるカメラですね。 オリンパスEP-1もいいのですが、安い、ビューファインダーがあると云うことでこちらを選んでみました。Nikkor、Leica-M、L39、M42、OMの各マウントが制覇できる環境が整いました。まだ何かあったな(笑)
本来の姿はこんなものです。出っ張るので鞄に入れて持ち歩くにはちょっと辛いので携帯用は相変わらず今のCoolpix P6000で行くと思います。
そうそうLeitzrレンズの名誉挽回のためにElmer 90mm/f4という三枚玉を使ってみました。実効的には180mm相当のレンズになるので少しぶれていますが、まずまずです。来たばかりのカメラで操作に慣れないのでぶらしてばかりですけどこのレンズはデジタルでも使えそうですね。こんなことをやっているとフルサイズCCDカメラがあればいいなと思ってしまいますが、間違っても買わないと思います。(苦笑)
さて、連休に使う機会があるのでしょうか?留守居役なので遠出は出来ませんけど。