2012年8月1日 8:30
ヒヨドリの巣を見つけました。 東京都大田区 自宅にて
全長27.5cm。全体が灰色に見える色彩の鳥です。花の蜜や果実が大好物です。これは熱帯が主生息地であった祖先ヒヨドリの名残り。今では虫や草の葉、芽も食べますが、花が咲くと蜜を吸いにやってきます。東京では1970年頃までは10月に渡来し、4月に渡り去る冬鳥でした。それが、留鳥として一年中棲むようになりました。
一月以上前から鳥の巣ができているのはわかっていましたが・・・
がさごそと音がするので覗いてみると、雛が数羽いるではありませんか。
しばらく見ていると親が戻り 雛に虫を・・・・
cosmophantom