ダラムサラは、胃に優しいチベット料理が有名。
その代表は、トゥクパとモモ。
写真は「マクロー・レストラン」のノンベジタリアン・モモ。
日本の餃子風の形をしていた。
お店によってモモの形は様々で、
シュウマイや点心のような形もあった。
皮はモチモチっとしていて、やや堅め。
中身の肉はマトン(たぶん
)で、臭みはなかった。
ラー油を入れたタレを付けて食べる。
とても美味しそうに見えるが、味は大した事がなかった・・・・。
・・・と言うわけで、このマクロー・レストランで食べた、
チョウチョウ(麺)もアップルワインもモモも
お味の方は・・・いまひとつであった。
ここダラムサラでも、私の脳裏に浮かんだ言葉は、
「有名店に、旨い店なし。」
≪ 関連記事 ≫ 
【インドの食べ物】 ~チョウメン~(ダラムサラ①)
【インドの食べ物】 ~チョウメン~(ダラムサラ②)
【インドの食べ物】 ~トゥクパ~(ダラムサラ①)
【インドの食べ物】 ~トゥクパ~(ダラムサラ②)
【インドのお酒】 ~7days wine~
その代表は、トゥクパとモモ。
写真は「マクロー・レストラン」のノンベジタリアン・モモ。
日本の餃子風の形をしていた。
お店によってモモの形は様々で、
シュウマイや点心のような形もあった。
皮はモチモチっとしていて、やや堅め。
中身の肉はマトン(たぶん

ラー油を入れたタレを付けて食べる。
とても美味しそうに見えるが、味は大した事がなかった・・・・。
・・・と言うわけで、このマクロー・レストランで食べた、
チョウチョウ(麺)もアップルワインもモモも
お味の方は・・・いまひとつであった。
ここダラムサラでも、私の脳裏に浮かんだ言葉は、



【インドの食べ物】 ~チョウメン~(ダラムサラ①)
【インドの食べ物】 ~チョウメン~(ダラムサラ②)
【インドの食べ物】 ~トゥクパ~(ダラムサラ①)
【インドの食べ物】 ~トゥクパ~(ダラムサラ②)
【インドのお酒】 ~7days wine~