WBA世界フェザー級3位
WBC世界フェザー級9位
東洋太平洋フェザー級チャンピオン
榎 洋之(角海老) 25勝18KO1分

タイ国フェザー級8位
クラープデーン・ギャットグリーリーン(タイ)
24勝(6KO)14敗

写真右側:黒色のトランクが榎選手。
写真左側:白色のトランクスがギャットグリーリーン選手。
(以下、長いのでギャット選手と省略。)

1ラウンド:榎選手はいつものように左ジャブを放ちながら、
ジリジリと前進する。ギャット選手が逃げ腰で手数が少ないので、
距離をつめて左ボディブロー、右アッパーとつなげる。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
2ラウンド:ギャット選手は消極的に下がる。
榎選手はパンチに無駄がない。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
3ラウンド:榎選手は前進しながら、左ジャブから右ストレート、
ボディ、フックと一方的に攻める。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
4ラウンド:榎選手が連打からダウンを奪う。
ギャット選手は立ち上がるが、右アッパーで再度ダウン。
さらに連打で3度目のダウン?と思ったがスリップの判定。
これでギャット選手は戦意喪失化か
と思ったら、
終了間際の右ストレートが、榎選手の顔面にヒットしビックリ。
(榎選手:10-7:ギャット選手)
5ラウンド:ギャット選手は時折、
変則的に大きいパンチを放ってくるので、油断は出来ない。
しかし榎選手は落ち着いて左ジャブから攻める。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
6ラウンド:榎選手は、左ジャブから右ストレートでダウンを奪うと、
レフェリーはそのままカウントアウトを宣した。31秒だった。

タフで打たれ強いギャット選手に、思ったより手こずった。
試合は一方的ではあったが、もう少し早く綺麗に倒したかった。
榎選手は無敗のまま世界タイトルへ向う。
WBAチャンピオンは、インドネシアのクリス・ジョン選手。
38勝(20KO)1分で6回防衛。佐藤修選手にも勝っている。
WBCチャンピオンは、韓国の池仁珍選手。
31勝18KO2敗1分で越本選手に奪われたタイトルを取り戻したばかり。
33歳だし減量もキツイようだから、コチラが狙い目か
≪ 関連記事 ≫ 
OPBFフェザー級王座決定戦 デンタクシン戦
チャンピオン・カーニバル 武本戦
日本フェザー級タイトルマッチ 金井戦
WBC世界フェザー級9位
東洋太平洋フェザー級チャンピオン
榎 洋之(角海老) 25勝18KO1分

タイ国フェザー級8位
クラープデーン・ギャットグリーリーン(タイ)
24勝(6KO)14敗



写真右側:黒色のトランクが榎選手。
写真左側:白色のトランクスがギャットグリーリーン選手。
(以下、長いのでギャット選手と省略。)

1ラウンド:榎選手はいつものように左ジャブを放ちながら、
ジリジリと前進する。ギャット選手が逃げ腰で手数が少ないので、
距離をつめて左ボディブロー、右アッパーとつなげる。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
2ラウンド:ギャット選手は消極的に下がる。
榎選手はパンチに無駄がない。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
3ラウンド:榎選手は前進しながら、左ジャブから右ストレート、
ボディ、フックと一方的に攻める。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
4ラウンド:榎選手が連打からダウンを奪う。
ギャット選手は立ち上がるが、右アッパーで再度ダウン。
さらに連打で3度目のダウン?と思ったがスリップの判定。
これでギャット選手は戦意喪失化か

終了間際の右ストレートが、榎選手の顔面にヒットしビックリ。
(榎選手:10-7:ギャット選手)
5ラウンド:ギャット選手は時折、
変則的に大きいパンチを放ってくるので、油断は出来ない。
しかし榎選手は落ち着いて左ジャブから攻める。
(榎選手:10-9:ギャット選手)
6ラウンド:榎選手は、左ジャブから右ストレートでダウンを奪うと、
レフェリーはそのままカウントアウトを宣した。31秒だった。

タフで打たれ強いギャット選手に、思ったより手こずった。
試合は一方的ではあったが、もう少し早く綺麗に倒したかった。
榎選手は無敗のまま世界タイトルへ向う。
WBAチャンピオンは、インドネシアのクリス・ジョン選手。
38勝(20KO)1分で6回防衛。佐藤修選手にも勝っている。
WBCチャンピオンは、韓国の池仁珍選手。
31勝18KO2敗1分で越本選手に奪われたタイトルを取り戻したばかり。
33歳だし減量もキツイようだから、コチラが狙い目か



OPBFフェザー級王座決定戦 デンタクシン戦
チャンピオン・カーニバル 武本戦
日本フェザー級タイトルマッチ 金井戦