8月15日・・・・
日本にとって終戦記念日である。
インドにとっては独立記念日である。
国旗のオレンジ色は、勇気と慈悲深さと自己犠牲を表し、
緑色は公正と豊作を表し、
白色は平和と純粋、真実を意味している。
中央の紋章は法輪(チャクラ)で、
24の車軸は1日の時間を表している
オレンジ色はヒンドゥー教を、
緑色はイスラム教を表し、
白色は二つの宗教の平和を表している
・・と書かれている事もある。
<独立までの道程>
第一次世界大戦で、自治の約束を信じて、
イギリスに戦争協力したにもかかわらず、
独立できなかったインドでは民族自決の理念が高まり、
さらに民族運動が高揚した。
マハトマ・ガンディーは、
知識人主導であったインドの民族運動を、
幅広く大衆運動にまで深化させた。
ガンディーが主導した非暴力独立運動は、
イギリスのインド支配を今まで以上に動揺させた。
第二次世界大戦では国民会議派から決裂した左派の
チャンドラ・ボースが日本の援助によって
インド国民軍を結成し独立をめざした。
そして・・・
1947年8月15日、ガンディーの願いは叶わず、
インドはイスラム教国家のパキスタンとの分離独立となった。
国内でのヒンドゥー教徒とイスラム教徒の争いは、
ついに収拾できなかったのだった。
初代首相には、イスラム教徒のジャワハルラール・ネルーが就任した。
今年は独立から60年である。
日本にとって終戦記念日である。
インドにとっては独立記念日である。
国旗のオレンジ色は、勇気と慈悲深さと自己犠牲を表し、
緑色は公正と豊作を表し、
白色は平和と純粋、真実を意味している。
中央の紋章は法輪(チャクラ)で、
24の車軸は1日の時間を表している
オレンジ色はヒンドゥー教を、
緑色はイスラム教を表し、
白色は二つの宗教の平和を表している
・・と書かれている事もある。
<独立までの道程>
第一次世界大戦で、自治の約束を信じて、
イギリスに戦争協力したにもかかわらず、
独立できなかったインドでは民族自決の理念が高まり、
さらに民族運動が高揚した。
マハトマ・ガンディーは、
知識人主導であったインドの民族運動を、
幅広く大衆運動にまで深化させた。
ガンディーが主導した非暴力独立運動は、
イギリスのインド支配を今まで以上に動揺させた。
第二次世界大戦では国民会議派から決裂した左派の
チャンドラ・ボースが日本の援助によって
インド国民軍を結成し独立をめざした。
そして・・・
1947年8月15日、ガンディーの願いは叶わず、
インドはイスラム教国家のパキスタンとの分離独立となった。
国内でのヒンドゥー教徒とイスラム教徒の争いは、
ついに収拾できなかったのだった。
初代首相には、イスラム教徒のジャワハルラール・ネルーが就任した。
今年は独立から60年である。