これは成田から北京へ向う
CA926便のフィッシュ・メニュー。
成田と北京の間は1日3便ものフライトがある。

写真手前左側より、チョコチップクッキー、フルーツ、サラダ、
焼きそばの魚のせ。
さすがは日本からの便は違うね。
もみじ型の人参が入っている。芸が細かい。(感心、感心。)
たったこれだけの事だが赤い色が映え、
美味しく見えるから不思議だ。視覚に訴えるのも重要である。
(とくに、私にとっては見た目は大切!)
ポテトサラダだって、サーモンが乗ってるよ。
ここにも赤い色が生きている。
普通ならライスや麺類があっても、
客の好みを考えてか、さらにパンが付いていたりするのだが、
見た目もさることながら、バランスが良い。
メインディッシュに、炭水化物が重ならず、
サラダ、フルーツ、デザート。
食材の豪華さではシンガポール航空、
美味しさではタイ航空には勝てないが、
なかなかヤルね中国国際航空
(注)この記事は2月にインドへ帰国した際のものです。
CA926便のフィッシュ・メニュー。
成田と北京の間は1日3便ものフライトがある。




写真手前左側より、チョコチップクッキー、フルーツ、サラダ、
焼きそばの魚のせ。

もみじ型の人参が入っている。芸が細かい。(感心、感心。)
たったこれだけの事だが赤い色が映え、
美味しく見えるから不思議だ。視覚に訴えるのも重要である。
(とくに、私にとっては見た目は大切!)
ポテトサラダだって、サーモンが乗ってるよ。
ここにも赤い色が生きている。
普通ならライスや麺類があっても、
客の好みを考えてか、さらにパンが付いていたりするのだが、
見た目もさることながら、バランスが良い。
メインディッシュに、炭水化物が重ならず、
サラダ、フルーツ、デザート。




(注)この記事は2月にインドへ帰国した際のものです。
![]() | ぷちサンプルシリーズ 世界の機内食 1BOX (食玩)リーメントこのアイテムの詳細を見る |