カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

インドで朝マック。その②

2011年10月04日 23時29分59秒 | デリーNCR / DELHI NCR
 (あくまでも市場調査のためだよ。)
流石に2週続けて同じ時間に朝マックしに行ったら、
カウンターの兄さん、覚えてるっちゅうねん。(笑)
にこやかに「グッド・モーニング・マダム!」だよ。

今日は前から気になっていた、
ホットケーキ(55Rs:約110円)を注文。
セットがないので単品オーダーになる。

 この店はわざとか
カウンターから調理場の一部が丸見えなので、
ホットケーキを焼いてる所も、
ハッシュ・ブラウン(ポテト)を揚げてるところも確認できる。



ホットケーキは、日本では3枚?
インドでは2枚であるが、十分だった。
バターとメープル・シロップ付。

ハッシュ・ブラウンは、ケチャップを付けて食べる。
私も慣れてきたので美味しく感じる。
インド人はケチャップが大好きなので、
何にでも付いてくる。ピザにも付けるくらい。
プラスのセットなので20Rs(約40円)。

 ジョージア・ブランドのホット・コーヒーは、
インド式にミルクは最初から入っている。砂糖は別。
35Rs(約70円)。

〆て110Rsだが、これに飲食税12.5%かかるので、
124Rs(約250円)だった。

(注)日本では(世界中で日本だけか
   ポテトにケチャップは付いてこない。
   言えばくれるらしいけど・・・
   インドじゃこれでもかと、
   3つ4つは当たり前に付けてくれるので、
   家にはケチャップがあふれている。

McDonald's FOOD STRAP/
マクドナルド フードストラップ 第1弾
【全6種セット】 数量限定ケース付
コンプリートボックス (食玩)
クリエーター情報なし
マクドナルド


 ≪ 関連記事 ≫ 

ドナルド、くつろぎ中!
デリーのレストラン ~マクドナルド~(各所)
インドで朝マック。その①

   にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インドで朝マック。その① | トップ | どうよ・・・この店名・・・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マックのホットケーキ (さきちゃん)
2011-10-05 05:30:25
なんか日本のに比べて薄くないですか?

日本は残暑の後の今、かなり寒い秋の入りになってます。
インド(山岳地帯以外の平野)も冬は寒いのでしょうか?
返信する
ホットケーキと気候。 (サントーシー)
2011-10-05 10:29:34
 さきちゃん。

日本の物を覚えていないのですが、
確かもう少し小さめで3枚じゃなかったですか?

デリーも朝晩は涼しくなりましたが、
日中は30度を越えて暑いです。
8月にリシケシから北へ1時間位の街へ行った時、
既に夜は長袖長ズボンで毛布が必要でした。
デリーはまだ裸でも大丈夫ですが、
これから寒くなって年末年始はフリースや靴下や手袋も必要です。
返信する
Unknown (ケーキ)
2011-10-05 15:29:44
インド人がケチャップ大好きというのは知りませんでした。面白いです。確かにケチャップはおいしいですが、何にでもという発想は日本ではありませんからね。「何にでもマヨネーズ」という人はたまにいるみたいですが。健康を考えたらケチャップ好きは悪くない習慣だと思います。カロリーや塩分なども控え目ですし。日本のカゴメとかがインドに進出すれば良いのに、と思いました。
返信する
ケチャップ。 (サントーシー)
2011-10-06 02:29:03
 ケーキさん。

でも私がマサラ・ドーサやウタパンに、
ケチャップをつけるとオカシイらしいです。
合うと思うんですけれど。
返信する
定番の… (トダチーニョ)
2011-10-14 01:09:34
各国のマック調査ということで、イタリア(ミラノ)でも
食べてきました☆
イタリアのハンバーガーは日本のよりも倍くらい大きくて
肉がパンからひとまわりはみ出していました。

ハンバーガー自体の値段は同じくらいでしたが、
+0.5ユーロ(=約50円)で
ポテトとドリンクがセットになるのには驚きました。

ポテトにケチャップは…やはり付いていませんでしたね。
返信する
ビッグマック評論家。 (サントーシー)
2011-10-14 02:59:15
 トダチーニョさん。

いよっ、待ってました!

やはりその国に合わせてるんですよね。
スマイル以外は・・・。
返信する

コメントを投稿

デリーNCR / DELHI NCR」カテゴリの最新記事