みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
久々のお料理のUP張り切ってまいりましょう。
といっても、簡単スパゲティばかりで申し訳ないですが。。
でもでも、やっぱりスパが好き♪みなさまも、お好きでしょう?
お休みの日のお昼には、断然スパ率の高い海風家です。

スパの画像がたまってきたので、今日はうちの手抜きお昼のご紹介。

「アサリ入りのナポリタン」
「アサリ入りのナポリタン」で言い方あってる?(笑)
ボンゴレビアンコは、白ワインにニンニクですものね?
とにかく「アサリ入りのナポリタンが食べたい」というリクに応えて作ったスパ。
アサリは、むき身の大き目の素材缶を使うと、簡単おいしい。
素材缶が大好きなおねいさんです。いろいろ買ってストックしておくと大変便利。
長期保存がきくし、急なリクエストにもすぐ応えられちゃいます。

(注:この画像は過去の特売日のものです)
ナポリタンのソースも、こんな特売の日に、大人買いしちゃいます。

箱で買って、ストッカーに入れて、見えるところにおいておき、
毎日のお料理にどんどん活用しています。
先日、チキンドリアを作ったときに、このナポリタンソースを使って
炊飯器ピラフを作ったら、意外やあっさりしていて、とてもおいしくできました。

「切り昆布としらすの和風スパ」
最近とっても気に入ってるのが、この切り昆布入りのスパゲティ。
シンプルな塩味のスパにとってもよく合いますよ。
身体によさそうなこんなスパが、おねいさんのお気に入り。
島唐オイルで、アクセントをつけています。

「アティックのパスタマスターの真似した亜流スパ」
先日、名古屋あんかけスパに挑戦以来、普通に家であんかけスパを作ってます。
面白い!日本人の知恵とワザが生んだ「あんかけスパ」いろいろ探求中。
アティックのパスタマスターが作ってくれたあんかけスパは、偉大です。
あのスパゲティは、完成されてますよね~
素材と調味料のひとつひとつが、あれで100%の絶妙なバランス。

マヨと大根おろしと和風あんかけなんて、誰が思いついたんでしょう?
素晴らしすぎる。天才的


だから、本当は、こんな我流を作ったらイケマセン。

「た~らこ、たらこの明太子スパ」
S&Bの(実は人気商品だった)たらこスパをUPしたときに、
お試しに一緒に購入した明太スパの素で作ったスパゲティ。
おねいさんは、いままでこの手のものを使ったことがあまりなかったけど、
再認識。
便利でおいしいものは、どんどん活用

久々のお料理のUP張り切ってまいりましょう。

といっても、簡単スパゲティばかりで申し訳ないですが。。

でもでも、やっぱりスパが好き♪みなさまも、お好きでしょう?
お休みの日のお昼には、断然スパ率の高い海風家です。


スパの画像がたまってきたので、今日はうちの手抜きお昼のご紹介。


「アサリ入りのナポリタン」
「アサリ入りのナポリタン」で言い方あってる?(笑)
ボンゴレビアンコは、白ワインにニンニクですものね?
とにかく「アサリ入りのナポリタンが食べたい」というリクに応えて作ったスパ。
アサリは、むき身の大き目の素材缶を使うと、簡単おいしい。

素材缶が大好きなおねいさんです。いろいろ買ってストックしておくと大変便利。
長期保存がきくし、急なリクエストにもすぐ応えられちゃいます。


(注:この画像は過去の特売日のものです)
ナポリタンのソースも、こんな特売の日に、大人買いしちゃいます。


箱で買って、ストッカーに入れて、見えるところにおいておき、
毎日のお料理にどんどん活用しています。
先日、チキンドリアを作ったときに、このナポリタンソースを使って
炊飯器ピラフを作ったら、意外やあっさりしていて、とてもおいしくできました。


「切り昆布としらすの和風スパ」
最近とっても気に入ってるのが、この切り昆布入りのスパゲティ。
シンプルな塩味のスパにとってもよく合いますよ。

身体によさそうなこんなスパが、おねいさんのお気に入り。
島唐オイルで、アクセントをつけています。

「アティックのパスタマスターの真似した亜流スパ」
先日、名古屋あんかけスパに挑戦以来、普通に家であんかけスパを作ってます。
面白い!日本人の知恵とワザが生んだ「あんかけスパ」いろいろ探求中。
アティックのパスタマスターが作ってくれたあんかけスパは、偉大です。
あのスパゲティは、完成されてますよね~

素材と調味料のひとつひとつが、あれで100%の絶妙なバランス。


マヨと大根おろしと和風あんかけなんて、誰が思いついたんでしょう?
素晴らしすぎる。天才的



だから、本当は、こんな我流を作ったらイケマセン。


「た~らこ、たらこの明太子スパ」
S&Bの(実は人気商品だった)たらこスパをUPしたときに、
お試しに一緒に購入した明太スパの素で作ったスパゲティ。
おねいさんは、いままでこの手のものを使ったことがあまりなかったけど、
再認識。



