


みなさまは、どんなクリスマスを過ごされましたか?
年末年始は、お持ち寄りでパーティーの機会も多いですよね。
一品持ち寄りをポットラックというそうよ。
おねいさんがイブに過ごしたパーティーのポットラックをご参考までに。
パーティー会場は、以前に「突撃!八丈島の晩ごはん」でご紹介した
ドームハウス「てぬきやマイルス」



おねいさんは、四品持参しました。
こちらはパクチーを使ったアジアン風味の散らし寿司。
シャリにパクチー(=香菜=コリアンダー)と搾菜、大葉、胡麻を入れ、
寿司酢にナンプラーを少し混ぜてます。
彩りよくトッピングにもパクチーと大葉を散らしてますよ。
ちょっと風味の違った大人味の散らし寿司に仕上がり満足。

評判もよかったです。みなさまもどうぞお試しを。



これはいつも作る水菜と蛸のサラダにセリ、ワカメ、アボカド、
きんかんのスライスを散らしてパーティー仕様に仕上げたサラダです。
クレイジーソルトを振りかけ、ポン酢と胡麻油をかけます。
胡麻油をフライパンで熱々にしてかけると更においしいね。


アボカドには、変色止めを兼ねてきんかんの絞り汁をからめてます。
きんかんの柑橘風味が広がって、爽やかなサラダになりました。


生ハムを散らす前に撮った写真。仕上がりの写真を撮り忘れ。

クリスマスだから、素材をいいものを使ってます。
苺も柿も洋梨も、「あさぬま」にある一番いいものを使ったの。


どんなに形がよくても、香りの薄いのはおいしくない。
苺の香りがいっぱいに広がる苺が、食べてもおいしいのよ。

アクセントにざくろも入れてみました。
真っ赤に熟れたざくろが好評でしたよ。



こちらをご覧くださいね。これはお肉のお値段の割りに豪華に見えて、
いつもパーティーでは評判のいいお料理です。


こちらは、ドームハウスのママお手製の可愛らしい苺のババロア。

シャンパンやワインの後に、冷たいデザートがおいしいです。


こちらは、先日「突撃!八丈島の晩ごはん」でご紹介したばかりの
空間舎のママが持参してくれたご自慢のクリスマス☆ケーキ。
空間舎といえば明日葉のチーズケーキや洋梨のタルトなどが有名だけど、
ほんとはこれが一番のお得意なの



苺のショートケーキも飾り方でムードが変わりますね。
大人仕様の苺のケーキは、さすが





そして、こちらはご存知の洋梨のタルトです。
わたしはこれの大ファンなの。

大人なポットラック☆パーティーのお持ちより品を一部ご紹介しました。
みなさまは、どんなものを作るのかしら?おねいさんに教えてね。


