みなさま、おはようございます。海風おねいさんです。
八丈島地方は、昨夜から雨が降っています。
先日も書きました胃腸風邪ですが、猛威を振るってますね。
主に幼児のかかる流行り病と思っていましたら、
今回は大人子ども関係なしに感染してるようです。
わが家の息子もこれに感染して、1週間の登校停止になりました。
それで、おねいさんも用心して、なるべく外出をひかえておりました。

「けんちんうどん」
幸い息子は症状が軽かったので、食事も普通にとることができました。
お腹の風邪のときには、食事に気を使いますね。
なるべく油を使わない消化にいいものをみなさま工夫されると思います。
少しお腹の調子が戻ったら、けんちんうどんはいかがでしょうか。
「けんちん汁」
クリック
本来は胡麻油などで炒めてから根菜を中心にお野菜を煮て作りますが、
病みあがりには油はひかえて、炒めずに煮込みます。
いまは便利な市販の麺つゆがありますので、麺つゆで煮て、
鶏や野菜が柔らかくなったら、おうどんも入れて、5分ほど煮込みます。
画像で見づらいですが、島のおいしい里芋も入ってますよ。
息子は治り際に口内炎も発症しました。
風邪のときには、口内炎になる方も多いでしょう?
ビタミンB2(リボフラビン)が不足すると、口内炎になりやすいとされてます。
ほうれん草や人参などの緑黄色野菜には、リボフラビンが多く含まれます。
それで、人参とほうれん草をどっさり入れました。
手洗いうがいをウルサク奨励していても、流行り病にはかかりますね。
この時期、人混みへの外出にはマスクしたほうがいいかもね。
みなさまもどうぞお気をつけて。
今週末の特売チラシは、こちら
第2回あさぬまTB大賞募集のお知らせは、こちら
八丈島地方は、昨夜から雨が降っています。

先日も書きました胃腸風邪ですが、猛威を振るってますね。
主に幼児のかかる流行り病と思っていましたら、
今回は大人子ども関係なしに感染してるようです。
わが家の息子もこれに感染して、1週間の登校停止になりました。
それで、おねいさんも用心して、なるべく外出をひかえておりました。

「けんちんうどん」
幸い息子は症状が軽かったので、食事も普通にとることができました。
お腹の風邪のときには、食事に気を使いますね。

なるべく油を使わない消化にいいものをみなさま工夫されると思います。
少しお腹の調子が戻ったら、けんちんうどんはいかがでしょうか。


本来は胡麻油などで炒めてから根菜を中心にお野菜を煮て作りますが、
病みあがりには油はひかえて、炒めずに煮込みます。
いまは便利な市販の麺つゆがありますので、麺つゆで煮て、
鶏や野菜が柔らかくなったら、おうどんも入れて、5分ほど煮込みます。
画像で見づらいですが、島のおいしい里芋も入ってますよ。
息子は治り際に口内炎も発症しました。
風邪のときには、口内炎になる方も多いでしょう?
ビタミンB2(リボフラビン)が不足すると、口内炎になりやすいとされてます。
ほうれん草や人参などの緑黄色野菜には、リボフラビンが多く含まれます。
それで、人参とほうれん草をどっさり入れました。
手洗いうがいをウルサク奨励していても、流行り病にはかかりますね。

この時期、人混みへの外出にはマスクしたほうがいいかもね。
みなさまもどうぞお気をつけて。


