みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
本年も残すは今日一日となりました。
みなさま、今年はどんな年でしたか?
おねいさんは6月よりこのブログをやらせていただき、
毎日「あさぬま」の商品をよく見て過ごし、食やお料理に関して
新たな発見の多い楽しい年でした。
日々アクセスも増え、このブログの読者のみなさま、「あさぬま」のお客さま、
そして、いつもナイスなフォローをしてくださる社長takabouさまはじめ、
気持ちよく協力してくださる店長、各チーフ、従業員のみなさま方に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年はこのブログ、益々パワーアップをしてまいります

みなさま、どうぞご期待くださいね。

さて、年越し蕎麦はもう召し上がりましたか?
年越し蕎麦のいわれです。
うちは毎年、紅白歌合戦を見ながら食べるのが恒例でしたが、
今年は早々と先ほどいただきましたよ。

出雲蕎麦、深大寺蕎麦、名産地のお蕎麦が手軽に購入できます。
なんて便利なんでしょう。目移りしますね。

みなさまのお好みのお蕎麦はどんなのかしら?

「あさぬま」お惣菜部のお蕎麦です。

忙しい方には大変便利です。どうぞご利用くださいね。

海老天、安い


海老天オンパレード。

今日のお惣菜部は、朝からひたすら海老を揚げてますよ。
1000本以上揚げるんです。カリッとおいしそうに揚がってます。


「今年の年越し蕎麦」
うちでは例年、大きな海老をフンパツして自宅で海老天を揚げてましたが、
今年は大変お世話になったお惣菜部の海老天・烏賊天入りの年越し蕎麦です。
大きな烏賊天が器からはみ出して、ああ、おいしそう


お蕎麦は生蕎麦を茹でました。このお蕎麦もおいしかった。

さて、昨日の黒豆が無事おいしく炊けました。
黒豆は煮るのも難しいけど、写真を撮るのも難しいわ。おいしそうに見えるかな?
来年もみなさまに素晴らしい年でありますように、
太平洋の八丈島より世界中のみなさまにお祈り申し上げます!
来年も八丈島のスーパー「あさぬま」と
「八丈島のおいしい暮らし」よろしくお願いいたします。
本年も残すは今日一日となりました。
みなさま、今年はどんな年でしたか?
おねいさんは6月よりこのブログをやらせていただき、
毎日「あさぬま」の商品をよく見て過ごし、食やお料理に関して
新たな発見の多い楽しい年でした。
日々アクセスも増え、このブログの読者のみなさま、「あさぬま」のお客さま、
そして、いつもナイスなフォローをしてくださる社長takabouさまはじめ、
気持ちよく協力してくださる店長、各チーフ、従業員のみなさま方に
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

来年はこのブログ、益々パワーアップをしてまいります


みなさま、どうぞご期待くださいね。

さて、年越し蕎麦はもう召し上がりましたか?
年越し蕎麦のいわれです。
うちは毎年、紅白歌合戦を見ながら食べるのが恒例でしたが、
今年は早々と先ほどいただきましたよ。

出雲蕎麦、深大寺蕎麦、名産地のお蕎麦が手軽に購入できます。
なんて便利なんでしょう。目移りしますね。


みなさまのお好みのお蕎麦はどんなのかしら?

「あさぬま」お惣菜部のお蕎麦です。

忙しい方には大変便利です。どうぞご利用くださいね。

海老天、安い



海老天オンパレード。

今日のお惣菜部は、朝からひたすら海老を揚げてますよ。
1000本以上揚げるんです。カリッとおいしそうに揚がってます。



「今年の年越し蕎麦」
うちでは例年、大きな海老をフンパツして自宅で海老天を揚げてましたが、
今年は大変お世話になったお惣菜部の海老天・烏賊天入りの年越し蕎麦です。
大きな烏賊天が器からはみ出して、ああ、おいしそう



お蕎麦は生蕎麦を茹でました。このお蕎麦もおいしかった。


さて、昨日の黒豆が無事おいしく炊けました。
黒豆は煮るのも難しいけど、写真を撮るのも難しいわ。おいしそうに見えるかな?
来年もみなさまに素晴らしい年でありますように、
太平洋の八丈島より世界中のみなさまにお祈り申し上げます!
来年も八丈島のスーパー「あさぬま」と
「八丈島のおいしい暮らし」よろしくお願いいたします。
