八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

お刺身クイズ【1】

2014年04月05日 19時00分31秒 | 魚貝海草料理


お刺身クイズです。すべて八丈島産の魚です。ぜんぶわかりますか?
解答は、明日のブログで発表しますね♪左上が難しいかな?



あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍菊池レモンの品質テスト★木花草のチョコレモンとハーブティー

2014年04月05日 09時58分08秒 | 当店イベント/八丈DAY!
八丈DAYで菊池レモン入りハーブティーやチョコレモンを販売している
ハーブ教室の「木花草」さんが、冷凍菊池レモンの品質テストを行っています。
◎木花草のツイッターで途中報告してくれましたので、こちらにも転載します。



菊池レモンの乾燥実験。
左側は、冷凍してから乾燥させたもの。右側は乾燥させてから冷凍したもの。
乾燥させてから冷凍した方が、味も見た目も全然良かった。
でも冷凍してないドライレモンと比べて香りが落ちるようでした。



菊池レモン実験。
左側はレモンを切って乾燥させたハーブティー。
真ん中は冷凍したレモンを乾燥させたハーブティー。
右側は乾燥させてから冷凍したレモンのハーブティー。
味は右側と左側ほとんど変わらずでしたが、香りと色は左側が良かったです。

以上です。
フレッシュを乾燥>乾燥を冷凍>冷凍を乾燥
まとめると、こうなりますね。

木花草の合月くるみちゃん(お蕎麦屋さんの合月さんのお嫁さんです)は、
几帳面な性格で、このような品質テストをまめに丁寧に行っています。
ハーブや菊池レモンを使った商品開発にとても真面目に取り組んでいます。


木花草のチョコレモン(菊池レモン使用)(左上)

フリージアまつりのフリージアカフェでも木花草のチョコレモンは好評でした。



高級なダークチョコレート52%で作ってるそうです。
だから大人味で、おいしいんですね。



木花草のチョコレモンは、ワインにもとてもよく合いますよ。
くつろぎタイムやお友だちとのお茶会にぜひご利用ください。
★4月8日(火)八丈DAYのお茶やさんで販売します!


木花草のドライ菊池レモン入りハーブティー

スライス菊池レモンのドライ入りハーブティーは、今期はもう終了しました。
★4月8日(火)八丈DAYでは菊池レモンブレンドのハーブティーを販売!
ティーバックの中に菊池レモンがブレンドされているタイプです。
こちらも今回の八丈DAYで完売予定ですので、この機会にお求めおきください。
※次回は来年の1月頃の販売となります。

八丈DAYから次々にヒット商品が生まれていくことに感激しています。
それもこれも協賛店の皆様が真剣に取り組んでくださるからですね。
感謝しています。ありがとうございます!


木花草のハーブ体験教室

◎木花草(きっかそう)のHPはこちらです。
三根の「合月」さんの2階で、ハーブ、アロマセラピー、アクセサリー教室を運営。
とってもおしゃれなお教室です。1回ずつの体験教室ですから気軽に体験できますよ。


フリージアまつり最終はインフィオラータ★金土特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日花絵制作★フリージア・インフィオラータ開催!

2014年04月05日 07時40分54秒 | イベント情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風強く後やや強く、晴れのち一時雨、
最高気温は15℃の予報です。※強風注意報 波浪注意報が出ています。
※本日の定期船は欠航しました。エア便は通常通りの予定です。

昨夜はものすごい風が吹き、定期船が欠航してしまいました。
一夜明けて、風はだいぶ治まり、いいお天気の八丈島です。

★フリージア・インフィオラータ★今日明日開催!
◎先日お伝えしたフリージア・インフィオラータが今日明日の土日で開催されます。


八丈島空港のインフィオラータ

すでに八丈島空港にはフリージアの花絵が完成しています。素敵ですね!
フリージアだけでなく、ロベをたくさん使っているのが八丈島らしい。

昨日、一昨日と悪天の中、八丈高校の生徒たちを中心に、
大勢のボランティアの方々が参加されてフリージアの花を摘みました。
ご参加の皆様、大変お疲れ様でした。


トロピカルダンサー 八丈高校2年生 菊池佳恵さん (八丈島空港)

完成作品の原画はこちらです。八丈高校の2年生が描いたものです。
八丈島で活躍しているフラガールたちのフレッシュさをレモンで表現した、
とのことですが、完成した花絵に見事に表現されていますね。

一般の方々がご参加できるフリージアの花絵制作は、
本日4月5日(土)8時30分受付開始、9時スタートです!
参加人数によりますが、終了は最長で本日の16時を予想しています。
この間に、直接会場へお越しいただければ、どなたでもご参加できます。

花絵制作の会場と制作枚数は、
八丈町役場町民ギャラリー8枚、中之郷えこ・あぐりまーと2枚です。
どちらも直接会場へご来場くださいね。

※参加者が多い場合、早めに完成することもありますから、
お早めに行かれるのがいいと思います。
※明日6日(日)は花絵制作はありません。
※参加費は無料です。

今日は後から雨が降る予報ですが、制作会場はいずれも屋内ですので、
どうぞご安心してお出かけくださいませ。
フリージアまつりの最終土日をインフィオラータでお楽しみくださいね♪

また、本日17時から、おじゃれホールで完成セレモニーが行われます。
その他の予定は、以下の通りです。

【インフィオラータ完成セレモニー】
■実施日時 4月5日(土) 17:00~17:20
■実施会場 八丈多目的ホール「おじゃれ」
■参列者 ●フリージア・インフィオラータ実行委員会   ●八丈町
●㈱インフィオラータ・アソシエイツ   ●八丈高等学校 他

【インフィオラータ完成記念ライブ】
■実施日時 ●4月5日(土) 17:30~18:10
●4月6日(日) 13:00~13:40
■実施会場 八丈多目的ホール おじゃれ
■出演者 月の203号室

【その他イベント】
■フリージアレイメイキング
●実施日時 4月6日(日) 14:00~17:00 ※花材が無くなり次第終了
●実施会場 八丈町役場 多目的ホールおじゃれ前通路
●講師 コウリマナニエ
●参加費 お一人様500円
●花材 フリージア:1200本
 

フリージアまつり最終はインフィオラータ★金土特売チラシはこちらです!
あさぬま社長ブログ- あさぬまは社長も情報発信しています!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする