
八丈DAY島市の青パパイヤ
◎ソムタムタイを作った大きな青パパイヤが半分ほど残ったので、
青パパイヤ入りのパパイヤすき焼きを作ることにしました。

ちょうどいいお肉があさぬまにありました。
ニュージーランド産のお手頃価格のすき焼き肉。これいいですね!
パパイヤすき焼きの時には、いいお肉でなくていいんです。
パパイヤの酵素がお肉を柔らか~くしてくれますからね。

パパイヤすき焼き
というわけで、まーこちゃんちでまた一緒に晩ごはん。

画像がブログ映えするように、まーこちゃんが絵づらよく盛り付けてくれました。
手前が青パパイヤですが、少し熟しかけて黄色くなっています。
パパイヤはピーラーで薄くそぐか、包丁で薄くそぎ切りにして使います。

長ねぎを買い忘れてしまって、ねぎなしですがおいしくできました。
お肉をさらに追加して、パパイヤの上に並べて煮ました。
おかげでお肉が柔らかくなり、とってもおいしくいただきましたよ。

「すき焼きのパパイヤがおいしい!

パパイヤが熟しかけていたから、ほんのりした甘さもよかったみたい。
もう一度パパイヤを切りに立ち、どんどん追加して、山盛り食べました。
超満腹~おいしかった~♪
島市で青パパイヤを見つけたら、皆様もどうぞお試しくださいね。
お肉柔らかおすすめです!


◎パパイヤの生産者である一正園さんのパパイヤ鍋はこちらです!
青パパイヤと豚肉だけのすき焼きもおいしいですよ。












ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!