八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

ワイルルでバターとチーズの試食★ハワイのお土産

2014年11月27日 16時02分19秒 | 当店イベント/八丈DAY!
◎ワイルルさんに新作ドレッシングの試食に伺った際に、
ハワイの牧場のバターやチーズも試食させていただきました。


ビッグアイランドハニーバター ハワイ産

ハチミツが入ったほんのり甘いバターです。
甘いバターってはじめて食べたかも!
パンケーキに塗ったり、お芋につけてもおいしそう。
使い方を考えるのも楽しいですね。たくさん食べちゃいそうだな。

「八丈島でもハチミツが取れるようになったから、
商品企画の参考に食べておいた方がいいと思って」とワイルルママ。
ありがたいです!八丈ハニー入りのバターも作ってみたいですね!


フェタチーズ ハワイ産

◎フェタチーズ - Wikipedia - ウィキペディア
フェタチーズは、食塩水中で熟成させる塩分の強いチーズです。


フェタチーズ ハワイ産

「何かのお料理にフェタチーズが必須なんだけど、忘れて思い出せないの」
とワイルルママが仰います。なんでしょう?気になりますね。
サラダかな?ピザかな?
◎もこみちが作ってるパスタかな?
気になるのでいろいろ探していたら、
◎フェタチーズ料理10皿載ってるページを見つけました。
アクアパッツァかな?ママ、思い出したら教えてくださいね。


シーアスパラガス ハワイ産

めずらしい野菜。シーアスパラガスも試食させていただきました。

◎アッケシソウ(シーアスパラガス) - Wikipedia
日本では、アッケンソウというようです。
塩湿地に生育する塩生植物と書かれてあります。



しょっぱい野菜なんです。
生で食べてサクサクしておいしいんだけど、かなり塩分強いです。

◎ハワイの海で育つ"野菜”健康にいいシーアスパラガス
まったく同じパッケージのシーアスパラガスの説明が載っています。
ハワイでいなり寿司にのせて売ってるの面白いですね!

なかなか食べられない貴重な食品を試食させていただき、うれしかったです。
これらの食品は、ワイルルののんちゃんがハワイから買ってきたお土産。


10月18日 ワイルルでの勉強会風景

八丈高校家政科に在籍中ののんちゃんは、
今年度実施された「ハワイ短期滞在研修」にモニターとして参加してきました。
家政科や園芸科の生徒がハワイ大学に短期留学して、文化や産業を学び、
情報交換を通して島としての方向性をお互いに考えるというこの企画、
素晴らしいですね。事前学習もぬかりなく一生懸命でしたから、
きっと多くのことを学び帰ってきたのではないかと思います。



世界はどんどん近くなっていますね。
インターネットも発達して、情報が世界中から入ってきます。
食品もいろいろ入ってきますね。
世界に負けない商品を日本も八丈島も考えなきゃいけません。
それには学習しかないですね。
八丈島の子供達には世界をどんどん学んでいただきたいです。
同様に、わたしもがんばります!


味の直行便お歳暮ギフト2014★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルルママのモッツァレラドレッシング試作中!

2014年11月27日 09時46分25秒 | 当店イベント/八丈DAY!
12月八丈DAYの準備が着々と進んでおります。
12月八丈DAYには、ワイルルママのドレッシングが二種類登場予定です!



今回は、八丈島産のモッツァレラ・ドラータを使ったドレッシングを試作中。
こちらは人参とモッツァレラチーズを合わせたドレッシングの試作画像ですが、
当日は、YU-I(ユーアイファーム)の無農薬ほうれん草と合わせた
島ドレを販売予定です!試作は順調に進んでいます。ご期待くださいね!


ワイルルママのホエードレッシング

もう一本は、前回好評の八丈島ジャージー牛のホエードレッシングの再販です。
「買いたかったのに行けなかった!」「売り切れていた!」
とのお声をたくさんいただきましたので、再販いたします。
このドレッシングは、サラダを選ばず、どんなサラダにかけても相性のいい、
大変使いやすいドレッシングです。


娃々菜(わわさい)とりんごのサラダ

◎先日ご紹介した娃々菜(わわさい)のサラダもホエードレッシングで和えました。
野菜だけのサラダに、優秀な乳清タンパク質(ホエープロテイン)入りの
ドレッシングで栄養のバランスをとりましょう。
わたしのお気に入りのドレッシングです。

12月八丈DAYは、12月8日(月)に開催いたします!


味の直行便お歳暮ギフト2014★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のANA臨時便のお知らせ

2014年11月27日 09時03分51秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北の風やや強く後北東の風、曇りのち晴れ、
最高気温は19℃の予報です。※波浪注意報が出ています。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

◎年末年始の臨時便の運航案内が出ました。(八丈島観光協会blog)



■八丈島正月便空席情報(11/27、00時現在)
羽田⇒八丈島
12/30全便空席
12/31一部満席
八丈島⇒羽田
01/01全便空席
01/02一部満席
01/03一部満席
※帝釈天/八丈島 さんのツイッターより

帝釈天さんは、わたしの中学時代の先輩なんですが、
八丈島のお天気情報や空と海の運行状況を
ツイッターで毎日伝えてくださるので、とってもありがたいです。
年末年始の空席情報もマメに出してくださるので、
上京や帰省の予定のある方は要チェックですよ!

*航空券 予約・空席照会・運賃案内・国内線|ANA


味の直行便お歳暮ギフト2014★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする