薬師祭り2016
ヤンニョム作りを素早く終わらせて、今年も薬師祭りへ行ってきました。
大賀郷東里で生まれたわたしには薬師祭りが一番行きたいお祭りです。
今年は薬師堂の改修工事をしたので、もちろん協賛も入れましたよ。
薬師様にお参りして、お餅をいただきました。
お手伝いの皆様、ありがとうございます。
薬師祭り定番三点セット。
胡麻のおにぎり、里芋の煮付け、今川焼き。
同級生のお兄さんがイカ焼き持ってきてくれました。
テルあんちゃんフライドポテトは、今年はかぶつ風味もありました。
この他、焼肉や焼きそばもいただき、お腹いっぱい。
今年も大変なにぎわいで、八丈太鼓やカラオケもあり、
お子様方の歌やダンスもあって、かわいかったです。
突如現れた美女がフランス語でシャンソンを歌い、
(え!だれ?)(フランス人?)と注目の的。
歌い終わった後にお話伺ったら、彼女はフランス人のハーフで、
フランス人のパパのお仕事の都合で来夏まで八丈島で暮らすそうです。
大賀郷に住んでいます。皆様、仲良くしてあげてくださいね。
今年も秀和おじさんご夫妻のお元気なお顔が見れてよかった。
今年もご馳走様でした。どうぞいつまでもお元気で。
今日はこの後、16時からあさぬまで全ちゃん体験プログラムがあります。
小さなお子様がレジ体験しますので、よろしくお願いいたします!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!