八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

年越し蕎麦と年末年始営業日程

2016年12月31日 17時18分40秒 | 今日は何の日?行事食

年越し蕎麦

早めに年越し蕎麦をいただきました。
温かい麺つゆに大根おろしと海老天をのせ、
八丈島産海風椎茸と(大晦日だから)豪華に鈴廣の紅白蒲鉾です。


北海道幌加内産そば使用 八割新そば シマダヤ

今年はこちらのお蕎麦をいただきました。
幌加内町(ほろかないちょう)は北海道北部にある日本一の蕎麦の名産地です。
幌加内町は、国内の蕎麦生産量の4割を支える生産地ですが、
いまだ知名度が低く、信州蕎麦ブランドに勝てないことが課題だそうです。
とってもおいしいお蕎麦でしたよ。覚えてくださいね。


あさぬまの海老天

今年はあさぬまの海老天を使いました。
少し前に、当ブログに掲載した海老天画像をテレビ放送に貸してほしいと
日本テレビから連絡があり、お貸ししました。
年末のスーパー商戦の特集で使われたかもです。
テレビに使われるほどおいしそうな海老天ですよ。



108円とは思えない海老天でしょう?
海老はちゃんと食べ応えがあって、とてもお得な海老天です。



あさぬまは本日も午後8時まで営業しております。
年越し蕎麦、食べてくださいね。



あさぬまの年末年始の営業日程は画像の通りです。
お正月も営業しておりますので、どうぞご利用くださいね。

さて、今年のブログはこの記事で終わりです。
本年も多くのお客様にあさぬまをご利用いただき、誠にありがとうございました。
また、多くの皆様にブログをご覧いただき、心より感謝申し上げます。
皆様、どうぞよいお年をお迎えくださいね!ありがとうございました!

★大晦日はポイント3倍!!
年末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち追い込み中!

2016年12月31日 13時39分24秒 | 今日は何の日?行事食
みなさま、こんにちは!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、西の風やや強く、曇りのち晴れ、
最高気温14℃、最低気温8℃の予報です。
※本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。


黒豆(煮てるとこ)

12月31日(土)大晦日です。
おせち作りは進んでいますか?
もうすべて終わって、のんびりテレビ見てますか?
わたしはテレビ見ながらおせちの追い込みです。


海老の含め煮


松前漬け


白花豆

今年は白花豆をうっかり煮すぎて豆きんとんみたいにしちゃいました。
これはこれでおいしいので、よかったことにします。

今年もあと半日ですね。
今年最後のお料理がんばりましょう!

★大晦日はポイント3倍!!
年末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/

クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする