今日はすごい風なのに、飛行機が3便とも到着しました。
さすが三連休初日、ANAもがんばってくれますね。
クリスマスランチ会のお料理
今日のお昼はわが家で、持ち寄りのクリスマスランチしました。
少人数(大人5名ちびちゃん1名)ですが、久しぶりの持ち寄り楽しかった♪
◎昨年は張り切りすぎてぜんぜん食べ切れなかったので、
今年は気合入れずに適当にやろうということで気軽なランチでした。
チャヨテ(ハヤトウリ)の肉詰め
わたしは予告どおり、チャヨテ(ハヤトウリ)の肉詰め作りました。
はじめて作るお料理ですが、おいしくできて好評でしたよ。
作り方は別の記事でご紹介しますね。
フライパンローストビーフ
それからこちらはわが家の定番ですみません。
他のお料理にしようかとも思ったのですが、
日本のクリスマス料理をいろいろ調べていたら、クックパッドはじめ
各まとめサイトで一番出てるのがこのフライパンローストビーフ。
なので、あえてこれにしておきました。
まーこちゃんの豚ヒレ肉のベーコン巻き・かぶつソース
まーこちゃんはクックパッドでドイツのクリスマス料理を調べて作ってくれました。
Schweinefilet im Speckmantel というクリスマスによく食べられるお料理だそうです。
たっぷり添えてあるのはマッシュポテトとサツマイモのマッシュ。
ドイツぽい雰囲気出てますね。お肉柔らかでとってもおいしかったです。
*クリスマスに!豚ヒレ肉のベーコン巻き by ドイツ連邦共和国
まーこちゃんはオーブンを使わずフライパンで蒸し焼きして作ったそうです。
フライパンだけでできるのは作りやすくていいですね。
まーこちゃんはアレンジでかぶつソースにしました。
ソースの材料は、かぶつ、蜂蜜、バター、白ワインだそうです。
まーこちゃんの合鴨ローストと野菜のゼリー寄せ
あさぬまで買った合鴨ローストと野菜のゼリー寄せも作ってくれました。
この合鴨ローストおいしいですよ。わたしも明日使おうかな。
ゼリーが少しゆるめでしたが、ゼリー寄せ大好きだからおいしかった♪
ニーナちゃんのサツマイモコロッケ
お子様も安心して食べられるやさしい味のサツマイモコロッケは、
中にクリームチーズが入って後引くおいしさでしたよ。
かよ子先生のいちごタルト
ニーナちゃんがかよ子先生からいただいたタルトを持ってきてくれて、
わたしたちも一緒にご馳走になりました。 きれいなタルトですね。
コーラスのかよ子先生のケーキはいつもお花が飾ってあって素敵です。
ニーナちゃんの明日葉サブレのかんも(サツマイモ)サンド
ニーナちゃんはこういう小さな焼き菓子を作るのが上手。
ラッピングもかわいくて、主婦力高ーい!
最後にロイヤルミルクティー入れていただきました。
今回はお料理をがんばりすぎなかった分だけ余裕があって、
気楽な気分でゆっくりおしゃべりを楽しみました。
お友だちと集まる食事会は楽しいから、
あまりがんばらずに回数多くやりたいですね。
★年末まで毎日ポイント2倍デー!!
今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
メリークリスマス★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
さすが三連休初日、ANAもがんばってくれますね。
クリスマスランチ会のお料理
今日のお昼はわが家で、持ち寄りのクリスマスランチしました。
少人数(大人5名ちびちゃん1名)ですが、久しぶりの持ち寄り楽しかった♪
◎昨年は張り切りすぎてぜんぜん食べ切れなかったので、
今年は気合入れずに適当にやろうということで気軽なランチでした。
チャヨテ(ハヤトウリ)の肉詰め
わたしは予告どおり、チャヨテ(ハヤトウリ)の肉詰め作りました。
はじめて作るお料理ですが、おいしくできて好評でしたよ。
作り方は別の記事でご紹介しますね。
フライパンローストビーフ
それからこちらはわが家の定番ですみません。
他のお料理にしようかとも思ったのですが、
日本のクリスマス料理をいろいろ調べていたら、クックパッドはじめ
各まとめサイトで一番出てるのがこのフライパンローストビーフ。
なので、あえてこれにしておきました。
まーこちゃんの豚ヒレ肉のベーコン巻き・かぶつソース
まーこちゃんはクックパッドでドイツのクリスマス料理を調べて作ってくれました。
Schweinefilet im Speckmantel というクリスマスによく食べられるお料理だそうです。
たっぷり添えてあるのはマッシュポテトとサツマイモのマッシュ。
ドイツぽい雰囲気出てますね。お肉柔らかでとってもおいしかったです。
*クリスマスに!豚ヒレ肉のベーコン巻き by ドイツ連邦共和国
まーこちゃんはオーブンを使わずフライパンで蒸し焼きして作ったそうです。
フライパンだけでできるのは作りやすくていいですね。
まーこちゃんはアレンジでかぶつソースにしました。
ソースの材料は、かぶつ、蜂蜜、バター、白ワインだそうです。
まーこちゃんの合鴨ローストと野菜のゼリー寄せ
あさぬまで買った合鴨ローストと野菜のゼリー寄せも作ってくれました。
この合鴨ローストおいしいですよ。わたしも明日使おうかな。
ゼリーが少しゆるめでしたが、ゼリー寄せ大好きだからおいしかった♪
ニーナちゃんのサツマイモコロッケ
お子様も安心して食べられるやさしい味のサツマイモコロッケは、
中にクリームチーズが入って後引くおいしさでしたよ。
かよ子先生のいちごタルト
ニーナちゃんがかよ子先生からいただいたタルトを持ってきてくれて、
わたしたちも一緒にご馳走になりました。 きれいなタルトですね。
コーラスのかよ子先生のケーキはいつもお花が飾ってあって素敵です。
ニーナちゃんの明日葉サブレのかんも(サツマイモ)サンド
ニーナちゃんはこういう小さな焼き菓子を作るのが上手。
ラッピングもかわいくて、主婦力高ーい!
最後にロイヤルミルクティー入れていただきました。
今回はお料理をがんばりすぎなかった分だけ余裕があって、
気楽な気分でゆっくりおしゃべりを楽しみました。
お友だちと集まる食事会は楽しいから、
あまりがんばらずに回数多くやりたいですね。
★年末まで毎日ポイント2倍デー!!
今週末もお買い得品盛り沢山でご来店をお待ちしております!(^^)/
メリークリスマス★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!
八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!