八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

お客様の評判は上々◆週末特売チラシ◆八丈島情報

2022年09月01日 20時20分00秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、こんばんは!本日の2記事目です。
※1記事目はこちらをご覧くださいね。

新学期が始まりましたね。
まだまだ厳しい暑さが続きそうですが、体調気をつけて健やかにお過ごしください。

週末特売チラシです。



奥の駐車場からの出口ができて、お客様からの評判は上々です。


入ってくる車を気にしなくてよいので、ストレスなく通行ができますね。


とりあえず出てみるお客様。わたしもとりあえず出てみました。出やすいですね!混雑する時間はこちらをお使いください。

あさぬまは今週末もお買い得品盛りだくさんで皆様のご来店をお待ちしております!(^^)/


***八丈島情報***



八丈島のアリ被害がニュースになってました。21年度は電気の接続不良が27件と書かれてますが、これはたぶん役場が把握してるだけで、実際はもっとぜんぜん多いですよね。うちも3回電気のスイッチを取り替えてもらいましたが、また接触不良になってるスイッチがあります。


東京愛らんどシャトルの運行ダイヤが12月から変わります。


ロベレニくんからのお知らせです。


DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、簡単にいうとデジタル技術を投入して画期的な変革をもたらすというような意味です。(たぶん)


こちらのニュースに詳細が書かれてあります。


八丈支庁からのお知らせです!


新学期の様子が早速紹介されました。


八丈高校からも。新学期がんばってくださいね!


サッカーしたい男子女子に教えてあげてくださいね。


本日から「もっとTokyo」都民割が再スタートしました。


八丈島の宿はもちろんのこと、八丈島から東京へ行く場合にも利用できますのでチェックしてみてくださいね。※島嶼会館はあっという間に売り切れたようです。


しまぽ通貨も再開しました!


七島新聞フォトコンテスト開催です!わたしも出してみようかな。


体を動かしたい方ご利用ください。


久しぶりに家具のリサイクルショップがオープンします!


お休みしていた手作り工房ちょっぺが再開しました。


島内でミツバチがこんな感じになってるのを見かけたらツイッターで八丈島養蜂園へお知らせください。


八丈島の海の中がきれいすぎて癒やされますね♪


BSスカパー!&スポーツライブ+での放送です。


これはわたしもめちゃめちゃ気になってます。実証期間が短いのですが、どうなるでしょう?長期的に見たらいずれはスーパーの商品もデリバリーされるようになりますよね。いつ頃になるのか気になるところです。

今回はここまでです。
9月になり今回はお伝えしたいニュースが多かったです。
皆様、コロナと熱中症に気をつけて、どうぞ良い週末をお過ごしください。


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日前夜祭

2022年09月01日 11時34分00秒 | 食事会/飲み会
みなさま、こんにちは!海風おねえさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風、晴れ時々曇り、波2メートル後1.5メートル、気温は26~32℃の予報です。
※雷注意報が出てますが、定期船とエア便は通常通りの予定です。明日は曇り時々晴れの予報です。

9月になりました。9月1日(木)です。今日も暑くなりそうですね。
台風の影響か天気予報がころころ変わっています。


進路がだいぶ確定してきたようです。勢力を増し、進路方面の皆様は大変ですね。被害が少ないことをお祈りしております。※八丈島の雨予報は土曜日だけになりました。

昨日は急きょうちで9月生まれ(2日、4日生まれの人と8月30日生まれのうちの愛犬)のお誕生日前夜祭をすることになり、ブログ更新できず申し訳ありませんでした。今日は昨日の分含めて2記事更新します。


金目鯛

一昨日、ツイッターのお友だちからキンメダイを2尾いただきました。



おいしそうなキンメダイ、ありがとうございます!



1尾は丸のまま使うことにして、もう1尾はおろして切り身にしました。こちらは今日明日中に使います。


金目鯛のアクアパッツァ

丸のキンメで久しぶりにアクアパッツァを作りました。
※こうして画像で見ると目玉が飛び出してるのちょっとグロいですよね。押し込めばよかったです。



たっぷりのオリーブオイルに、にんにくスライス入れて表面を先に焼いておき、



ひっくり返して水を入れて、アンチョビを刻んで入れてスープにします。



アサリ、ミニトマト、オリーブ、ケッパー、ロリエ(月桂樹の葉)、ハーブなどを加えて蓋をして煮て、塩胡椒で味を調えて出来上がりです。

※アクアパッツァはスープの素などを使わずに水とアンチョビで作るのが特徴ですが、アンチョビをうっかり切らしてしまったので、今回はコンソメを使いました。


チキンライスドリア

食べ盛りの若い男子2人のお誕生日前夜祭なので、腹持ちの良いドリアも作りました。



刻んだ鶏むね肉と玉ねぎ、ミックスベジタブルをたっぷりのバターで炒めて、塩胡椒で調味して、



ケチャップを加えて炒め合わせ、



コンソメとロリエと少なめに水加減した炊飯釜のお米と合わせます。



これで炊飯します。



炊きあがったチキンライスにホワイトソースを溶けるチーズをかけてオーブンで焼いて出来上がりです。


手羽元のコーラ煮

昔、息子によく作ったコーラ煮を久しぶりに作りました。


こんな感じです。コーラをドボドボ入れて、醤油とにんにく、生姜を入れて煮るだけなので簡単です。ものすごくアクが出るので丁寧にすくいます。



ツイッターを見て、「ビール持って突撃したい」というお友だちがいたので、「おいでー♪」と誘ったのですが、事情で来られず、おうちまでお届けしました。


ねり竹輪フライとホタテフライ

こちらも。お祝いのごはんだから分かち合います。😊



家用はこちらです。ホタテフライが食べたくて自分用に買っておいたのが1パックあったので、少しですが作りました。ついでに他のフライも揚げようと思い、以前から試してみたかったネリ竹輪フライを作ってみました。→竹輪にネリを詰めたフライですが、肉を巻いてからフライにした方がいいですね。ネリと竹輪だけのフライは微妙でした。


お誕生日前夜祭

こんな感じのごはんになりました。あと1~2品作りたかったけど時間切れ。



最初はお誕生日のことを知らずにいて(忘れていて)、キンメをいただいたから一緒に食べながら9月のプライベート映画会の打ち合わせをする予定だったのです。(映画友です)



そしたらお誕生日だというので、急きょノンアルシャンパン買ってきて前夜祭ということにしました。ケーキを予約する時間もなかったので。(うちの愛犬には特売飛騨牛切り落としを茹でてあげました)



乾杯~~♪♪♪お誕生日おめでとう!!!😊
映画会の面倒な手続きしてくれてありがとう!あさぬまの菓子パンを盛り上げてくれてありがとう!w



お友だちと食べるごはんは楽しいですよね。とっても楽しい夜でした♪



コロナが怖すぎて、島会がぜんぜんできません。
もっとお誘いしたい人がたくさんいるのですが、島内で蔓延してる感じがするので、大勢で集まるのはやめています。町役場から発表されている新規患者数が0になったら4~5人から始めようと思ってますが、9月から観光キャンペーンがスタートしたので、まだ少し先になりそうです。



またみんなでワイワイできる日がどうか早く来ますように。


このパイナップルも買っておいたのに出すのを忘れてしまいました。


あさぬまで話題のコメダのアイスをデザートに食べました♪😊


トクバイにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする